近年、スニーカー界で注目を集めているのが「ニューバランス」と「コムデギャルソン」のコラボレーションモデル。どちらも長年ファッションシーンを牽引してきたブランドですが、その融合から生まれるスニーカーは、まさに“履けるアート”とも言える完成度です。今回は、両ブランドのコラボの背景から、人気モデル、入手方法までを徹底的に紹介します。
ニューバランス×コムデギャルソンのコラボとは?
ニューバランスとコムデギャルソンのコラボは、単なるブランドロゴの共演ではなく、互いの哲学を融合させたプロジェクトです。ニューバランスは1906年にアメリカ・ボストンで誕生した老舗ブランドで、機能性と快適性に定評があります。一方、コムデギャルソンはデザイナー・川久保玲による日本発のモードブランドで、独創的なデザインとミニマルな美学で世界中のファッショニスタを魅了してきました。
この2つが手を組むことで、「履きやすいのにスタイリッシュ」「スポーティなのにモード」という、両立が難しい要素を見事に融合したスニーカーが誕生しています。
コラボが注目される理由
まず注目すべきは、両ブランドの“方向性の違い”が完璧なバランスで調和している点です。ニューバランスの得意とするクラシックなシルエットや確かな履き心地に、コムデギャルソンの洗練されたデザイン性が加わることで、他のコラボとは一線を画す存在感を放っています。
デザインはシンプルでありながらもディテールにこだわり、素材やカラー、縫製の一つひとつにブランドの哲学が反映されています。特に、コムデギャルソンらしい「削ぎ落とした美学」が際立ち、無駄を排したモノトーンの配色や、プレミアムなレザー・スエード素材の使用が特徴的です。
さらに、コラボモデルは基本的に数量限定でリリースされるため、入手難易度の高さも人気の理由のひとつ。コレクターズアイテムとしての価値も高まり、リリース直後には即完売となるケースも珍しくありません。
代表的なコラボモデルを紹介
● コムデギャルソン・オム × ニューバランス 990v6
2024年春に登場した「990v6」は、ニューバランスの代表作とも言える990シリーズをベースにしたコラボモデル。ブラックとホワイトの2色展開で、シンプルながらも上品な仕上がりが魅力です。アメリカ製の「Made in USA」ラインであり、クッション性と安定感のある履き心地はそのままに、アッパー素材やロゴ位置などに独自のアレンジが加えられています。価格は約7万円台と高価ながら、完売後にはリセール価格が上昇するほどの人気を誇ります。
● コムデギャルソン・オム × ニューバランス 860v2
Y2Kムードを漂わせるレトロランニングシューズ「860v2」をベースにしたコラボ。メッシュとスエードを組み合わせた軽量デザインで、スポーティながらも都会的な印象に仕上げられています。シルバーやグレーなど落ち着いた色調が中心で、どんなファッションにも溶け込む万能さが特徴です。
● コムデギャルソン・オム × ニューバランス 610
トレイルランニングシューズ「610」をモードに再構築した一足。無骨なアウトドアシルエットを、ブラック一色でまとめ上げることで、ラグジュアリーな存在感を放ちます。ミニマルなデザインの中に、履き心地の良さと耐久性を両立しており、普段使いからストリートコーデまで幅広く対応します。
● コムデギャルソン・オム × ニューバランス 509(最新モデル)
2025年秋に登場した最新作「509」は、過去のランニングモデルをベースに再構築された注目作。グレーとホワイトの2色展開で、アッパーの一部を削ぎ落とすことで、より洗練されたシルエットを実現しています。価格は30,800円(税込)で、発売直後から即完売が相次ぎました。シンプルながらも完成度が高く、まさに“日常に溶け込むアート”と呼べる一足です。
入手方法と注意点
コラボモデルは数量限定のため、確実に入手するには情報収集が重要です。主な販売ルートは以下の通りです。
・全国のコムデギャルソン・オム取り扱い店舗
・ニューバランス直営店および公式オンラインストア
・セレクトショップ(ドーバーストリートマーケットなど)
発売時には、事前抽選やオンライン販売が行われることが多いため、公式サイトやSNSの告知をこまめにチェックしておくのがおすすめです。特に「抽選販売(ラッフル)」形式では、発売日の数日前からエントリーが始まることもあるため、見逃さないようにしましょう。
また、完売後に手に入れたい場合は、正規のリセールプラットフォーム(StockX、GOATなど)や国内中古市場を活用する手段もあります。ただし、偽物が出回るリスクもあるため、販売元の信頼性や商品の状態を必ず確認してください。価格が極端に安いものは偽物の可能性もあるため注意が必要です。
コーディネートのポイント
ニューバランス×コムデギャルソンのスニーカーは、シンプルかつ上質なデザインのため、どんなファッションにもマッチします。特におすすめなのは、モノトーンやミニマルなコーディネート。例えば、ブラックのスラックスやグレーのワイドパンツと合わせると、スニーカーの存在感が際立ちます。
ストリートスタイルに合わせる場合は、オーバーサイズのシャツやジャケットと組み合わせて、全体のバランスを取ると◎。一方で、モードな装いに取り入れるなら、全身を同系色でまとめてスニーカーを主役にするのもおしゃれです。
コムデギャルソン特有の無駄のないデザインは、装飾を削ぎ落としたファッションにこそ映えるため、シンプルなアイテムと合わせるのがコツです。
今後の展開と注目モデル
このコラボシリーズは継続的に新作が発表されており、今後も注目が集まると予想されています。特に2026年にはニューバランス 2010をベースにした新モデルが登場予定とされており、Y2Kランニングデザインとコムデギャルソンの美学が融合した新しい一足として話題になりそうです。
また、これまでのモデルの流れを見ると、今後も「990」「860」「610」「509」などの系譜を受け継いだデザインが登場する可能性が高いと考えられます。リリース情報は、公式サイトやファッションメディア(FASHION PRESS、WWD JAPAN、MEN’S NON-NOなど)で随時チェックしておくと良いでしょう。
ニューバランスとコムデギャルソンのコラボは“履ける美学”
ニューバランスとコムデギャルソンのコラボスニーカーは、単なるトレンドではなく、両ブランドの理念が形になったプロダクトです。ニューバランスが築いてきた「快適性」と「品質」、そしてコムデギャルソンが追求する「モードの美学」。その両方を併せ持つスニーカーは、まさに“履ける美学”と言えるでしょう。
シンプルなデザインでありながら存在感があり、日常のコーディネートに品格を与えてくれる。そんな唯一無二の魅力が、このコラボを支持するファンの心を掴んで離しません。
今後の新作にも期待が高まるニューバランス×コムデギャルソンのコラボ。限定モデルを手に入れて、自分だけのスタイルを完成させてみてはいかがでしょうか。


