この記事ではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

ニューバランス表参道で限定モデルを手に入れる!最新店舗情報と人気スニーカー紹介

表参道といえば、東京のファッションカルチャーを象徴するエリア。そんな洗練された街の中心にある「ニューバランス表参道(青山・原宿エリア)」は、全国でも特に限定モデルや先行販売アイテムが集まる注目の店舗として知られています。今回は、ここでしか出会えない特別なスニーカーや、最新の店舗情報をたっぷり紹介します。


表参道のニューバランス店舗はどこにある?

表参道周辺には「ニューバランス青山」と「ニューバランス原宿」という2つの直営店があります。どちらもブランドのフラッグシップ的な存在で、限定アイテムや最新コレクションを扱う中心拠点です。

ニューバランス青山は、東京メトロ「表参道駅」から徒歩3分の好立地。アーバンテラス青山の1〜3階にあり、ゆったりとした空間で試着やフィッティングが楽しめます。営業時間は11:00〜20:00。不定休ですが、基本的に毎日オープンしています。

一方、ニューバランス原宿は「明治神宮前〈原宿〉駅」や「原宿駅」から徒歩圏内にあり、観光客にも人気のエリア。こちらは11:00〜19:00の営業で、不定休。なお、2025年5月から12月上旬まではリニューアル工事のため一時休業中です。訪問前には公式サイトやSNSで営業情報をチェックしておくのが安心です。

どちらの店舗もアクセスの良さは抜群。スニーカーを選びながら、表参道や青山の街歩きを楽しむこともできます。


限定モデルが集まる理由とは?

ニューバランス青山・原宿がスニーカーファンから熱視線を浴びる理由は、「限定モデル」の多さにあります。直営旗艦店という位置づけのため、国内ではここでしか販売されないカラーや仕様のスニーカーが頻繁に登場します。

例えば、原宿店では「HARAJUKU PACK」と題して、アメリカ製のM1300やイギリス製のM577などを限定展開したことも。東京をテーマにしたデザインで、世界中のファンが注目しました。

また、過去には原宿店3周年を記念して333足限定でM996 NCAを発売するなど、アニバーサリー企画にも力を入れています。数量限定や抽選販売が多いため、情報のチェックは欠かせません。

青山店でも、Made in USAやMade in UKの上質なラインナップが充実。トレンドモデルの90601906Rなど、ファッションと機能を両立したモデルが人気です。表参道エリアならではの“感度の高いセレクト”が魅力です。


注目の人気スニーカーと限定モデル

表参道・青山エリアで注目を集めているスニーカーをピックアップしてみましょう。
どれもニューバランスらしい履き心地の良さとデザイン性を両立しています。

1. 990v6

クラシックな見た目ながら最新テクノロジーを搭載した王道モデル。特に「990v6」はクッション性と安定感が高く、幅広い世代から支持されています。アメリカ工場製の高級感も魅力。

2. 9060

レトロフューチャーなデザインが特徴の9060は、574や860のDNAを継承しながらも新鮮な存在感を放ちます。限定カラーやコラボモデルが続々登場しており、ファッション感度の高い人に人気です。

3. 1500シリーズ(Made in UK)

イギリス・フリンビー工場で製造される1500は、上質なスエードと丁寧な縫製が特徴。35周年記念モデルU1500JPは特に話題となり、コレクターズアイテムとしても注目されました。

4. 574シリーズ

ニューバランスを代表する定番。日本限定の付け替えロゴ仕様モデルなど、遊び心あふれるラインも展開されています。価格帯も手頃で、初めてのニューバランスとしてもおすすめです。

5. M1300JP

ニューバランスの象徴的存在。高品質な素材とクラシカルなデザインが融合し、履くだけで品のある足元を演出します。特にM1300JPは、ファンの間で“伝説の一足”と呼ばれるほどの人気。


表参道での限定イベント&キャンペーン情報

表参道・原宿の直営店では、限定モデルの販売だけでなく、イベントも頻繁に行われています。

2025年初頭には「CRAFTS & DESIGN GALLERY」という展示イベントが開催され、職人による制作工程の展示や体験型ワークショップが話題に。2024年には「大谷翔平シグネチャーコレクション」も登場し、野球ファンを中心に注目を集めました。

また、店舗の周年記念イベントでは、Wポイントキャンペーンや限定ノベルティ配布なども行われることがあります。最新情報は公式サイトや「@newbalance_japan」のSNSアカウントをチェックするのが確実です。


限定モデルを入手するためのコツ

人気モデルやコラボ商品は、発売日当日にはすぐ完売してしまうことも珍しくありません。そこで、効率よく限定モデルを入手するためのポイントを整理しておきましょう。

  • 公式サイトとSNSのチェック
     発売スケジュールや抽選情報は公式サイト・SNSで発信されます。こまめに確認することで、最新情報を逃しにくくなります。
  • 会員登録(myNB)を活用
     公式会員になると、先行販売や限定イベントの案内が届くことがあります。メール登録しておくと有利です。
  • 抽選・整理券の事前確認
     人気モデルの場合、当日販売は抽選制のことも。事前のエントリーが必要なケースもあるため、発売前のアナウンスを見逃さないように。
  • 平日・午前中の来店を狙う
     休日は混雑必至。発売直後やイベント開催日を避け、平日午前中を狙うとスムーズに試着できます。
  • ウイズ(幅)の確認
     ニューバランスはD・2E・4Eなどのウイズ展開があります。自分の足に合う幅を知っておくことで、限定モデルでも快適に履ける一足を見つけやすくなります。

表参道で体験できるニューバランスの魅力

店舗での体験もまた、表参道エリアの魅力のひとつ。青山店では足の3D計測サービスを実施しており、自分に合ったサイズやウイズを正確に知ることができます。これにより、ネット購入では難しい“完璧なフィット感”を得られるのが特徴です。

さらに、店内はスニーカー好きなら思わず写真を撮りたくなるようなスタイリッシュな空間。白を基調としたディスプレイに限定モデルが並び、見ているだけでもテンションが上がります。
表参道の街並みと相まって、「特別な一足を選ぶ時間」そのものが心地よい体験になります。


ニューバランス表参道で限定モデルを手に入れる!最新店舗情報と人気スニーカー紹介

表参道・青山のニューバランス店舗は、単なるスニーカーショップではありません。ファッション・カルチャー・テクノロジーが融合した“体験型ストア”として、常に新しい発信を続けています。

限定モデルやイベントを通じて、ブランドの世界観を肌で感じられるのが最大の魅力。次の週末は、表参道を歩きながら、自分だけの一足を探してみてはいかがでしょうか。
運がよければ、まだどこにも出ていないレアなニューバランスと出会えるかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました