ニューバランスの人気スニーカーの中でも、近年特に注目を集めているのが「ニューバランス725」。2000年代のランニングシューズをベースにしたデザインで、レトロな雰囲気とモダンなボリューム感を兼ね備えています。スポーティーさがありながらも、街中のファッションに自然に溶け込む万能スニーカーとして人気が急上昇中です。
この記事では、ニューバランス725の特徴や魅力を踏まえつつ、春夏秋冬それぞれに合うコーディネートのポイントや、相性の良いアイテムを紹介します。性別を問わず取り入れやすいスタイルを中心に、今すぐ真似できる着こなし術をまとめました。
ニューバランス725の魅力と人気の理由
ニューバランス725は、2000年代のランニングシューズをベースにしたデザインが特徴的。アッパーにはメッシュ素材とスエードのコンビを採用し、軽さと通気性を確保しながら高級感のある見た目に仕上がっています。
ミッドソールにはニューバランス独自の「C-CAP」と「ABZORB」クッションを搭載し、履き心地の良さも抜群。長時間歩いても疲れにくい点は、日常使いはもちろん旅行や通勤にも向いています。
デザインのポイントは、やや厚めのソールと複雑に構成されたパネルデザイン。クラシックなフォルムながらも、今のファッションシーンに合う“程よいボリューム感”を演出してくれます。
一見、存在感のあるスニーカーに見えますが、カラーバリエーションが豊富で、グレー・ベージュ・ブラック・ホワイトなど落ち着いたトーンが多く、どんな服にも合わせやすいのが魅力です。
ニューバランス725をおしゃれに履きこなすコツ
ニューバランス725は、合わせ方次第で「野暮ったく見える」こともあります。しかし、シルエットやカラーのバランスを意識するだけで、驚くほどスタイリッシュにまとまります。
まず大切なのは、ボリューム感とのバランス。725はソールに厚みがあり、全体的に存在感のあるシルエットなので、パンツやスカートの形を意識して調整することが重要です。
細めのパンツを合わせると、足元のスニーカーがほどよく際立ち、スタイルアップ効果も。逆にワイドパンツやロングスカートを合わせる場合は、トップスをコンパクトにまとめてバランスを取るのがおすすめです。
次に意識したいのが、色のトーンを揃えること。靴のカラーと服のトーンを合わせるだけで、統一感のある着こなしになります。例えば、グレーの725ならモノトーンコーデ、ベージュの725ならブラウンやカーキなどのアースカラーと相性抜群。ブラックの725は全体を引き締めたいときにぴったりです。
さらに、ソックスやバッグなどの小物をリンクさせるのも上級テク。スニーカーのロゴやラインと同系色のアクセサリーを選ぶだけで、ぐっと洗練された印象になります。
春のニューバランス725コーデ
春は軽やかさと明るさを意識したコーデがおすすめです。白やグレーなどの淡いカラーの725を選ぶと、季節感が出て爽やかな印象に仕上がります。
男性なら、ライトグレーの725にホワイトTシャツとライトブルーデニムを合わせ、上にベージュのナイロンブルゾンを羽織るスタイル。清潔感がありつつ、程よいカジュアル感で春らしい雰囲気に。
女性なら、ベージュの725に白ブラウスとカーキのワイドパンツを合わせ、ライトグレーのトレンチコートで全体をまとめると上品な印象に。足首を少し見せるだけで軽やかさが増します。
ポイントは「明るめのトーン」「足元の抜け感」。ソックスを短めにしてスニーカーを主役に見せるのも効果的です。
夏のニューバランス725コーデ
夏は涼しげな素材と色使いで、スニーカーの重さを感じさせないコーデが鍵です。メッシュ素材の725は通気性が良く、夏でも快適に履けます。
メンズなら、ホワイトの725に黒ショートパンツ+白Tシャツのシンプルコーデが王道。キャップやサングラスを合わせると、ストリート感が出て今っぽい印象になります。
レディースなら、ライトグレーの725にホワイトタンクトップ+リネンのセットアップパンツを合わせるスタイルが◎。足首を出すことで、全体のバランスが軽くなり、725のボリュームを上手く中和できます。
夏はソックスの見せ方もポイント。ローカットソックスやスニーカーソックスで“足首見せ”を意識すると、軽やかで抜け感のある印象に仕上がります。
秋のニューバランス725コーデ
秋は色味や素材に深みが出る季節。ベージュやブラウン系の725が特におすすめです。落ち着いたトーンの服と合わせることで、季節感のあるスタイルに。
男性なら、ブラウンの725にオリーブのチノパンとホワイトロンTを合わせ、上にネイビーのブルゾンを羽織るコーデ。全体をアースカラーでまとめると、温かみがありながら都会的な印象になります。
女性なら、ベージュの725にダークデニムとタートルネックニットを合わせ、オリーブグリーンのシャツジャケットをプラス。秋の素材感を生かしたナチュラルな雰囲気が魅力です。
小物はマフラーやスカーフ、キャップなどをプラスして、季節感をさらにアップ。スニーカーのボリュームに負けないよう、全体に「重心を下げすぎない」ことを意識しましょう。
冬のニューバランス725コーデ
冬は防寒性とスタイルを両立させたコーディネートを。ブラックやネイビーなど、落ち着いたカラーの725が活躍します。
メンズなら、ブラックの725にスキニーデニムとグレーのニット、上にダウンジャケットを合わせるスタイルが鉄板。スニーカーのボリュームが、アウターの厚みとバランスよく馴染みます。
レディースなら、ネイビーの725にアイボリーのワイドパンツ+ベージュのウールコートを合わせると、柔らかく女性らしい印象に。全体をトーンでまとめることで、スニーカーが悪目立ちしません。
冬は足元の防寒も忘れずに。厚手のソックスを履いてもきれいに見えるように、パンツの丈感を少し短めに調整するのがおすすめです。
ニューバランス725と相性抜群のアイテム
コーデ全体の完成度を高めるために、725と特に相性の良いアイテムを紹介します。
- トップス:無地Tシャツ、スウェット、オープンカラーシャツ、タートルネックなど。スニーカーのデザインが主張強めなので、トップスはシンプルなものを選ぶのが正解。
- ボトムス:スキニーデニムやチノパン、ワイドパンツ、スラックスなど幅広く対応可能。ポイントは“丈感”と“シルエット”のバランス。
- アウター:季節によってデニムジャケット、ナイロンブルゾン、チェスターコート、ダウンジャケットを使い分けると、どんな時期でも活躍します。
- 小物:キャップ、キャンバスバッグ、リュックなど、カジュアルなアイテムとの相性が抜群。バッグの素材を軽めにすることで、スニーカーとの統一感が出ます。
ニューバランス725をダサく見せないためのポイント
一部では「725はダサい」と言われることもありますが、それはコーデの組み方次第。ボリュームのある靴に対して全体のバランスを意識すれば、むしろトレンド感を出せます。
避けたいのは、「オーバーサイズのトップス+ワイドパンツ+ボリュームスニーカー」の組み合わせ。全体がルーズになり、足元が埋もれてしまいます。
また、靴の色と服のトーンがバラバラだと統一感が失われ、野暮ったく見えることも。トップス・ボトム・靴の3色を意識してまとめるだけで、印象が大きく変わります。
特にニューバランス725は、シンプルな服と合わせると一気におしゃれに見えるモデル。スニーカーの存在感を引き立てるような着こなしを意識しましょう。
まとめ:ニューバランス725で季節を楽しむコーデを
ニューバランス725は、シーズンを問わず活躍する万能スニーカー。デザイン性と履き心地の両方を兼ね備え、カジュアルにもきれいめにも馴染む柔軟さが魅力です。
春夏は軽やかに、秋冬は深みを出して――。季節ごとの素材やカラーを意識するだけで、同じスニーカーでもまったく違う表情を見せてくれます。
「ニューバランス725を使ったおすすめコーデ特集!季節別の着こなし術と相性抜群のアイテム紹介」で紹介したポイントを押さえれば、あなたの足元からファッション全体が格上げされるはずです。


