この記事ではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

ニューバランス×ポールスミスのコラボが話題!洗練デザインと注目の発売日情報まとめ

ニューバランス×ポールスミス」のコラボが登場し、ファッション好きの間で大きな注目を集めています。
英国生まれの両ブランドが手を組むことで、クラフトマンシップとモダンデザインが融合した特別なスニーカーが誕生しました。ここでは、その背景やデザインのこだわり、発売日や販売店舗まで、知っておきたいポイントを詳しく紹介します。


英国ブランド同士がタッグを組んだ理由

ニューバランスは1906年に米国ボストンで創業し、長年にわたり機能性と履き心地の良さで知られるブランド。一方、ポールスミスは「クラシックにひねりを加える」という哲学で、鮮やかなカラーやストライプをアイコンに世界中のファンを魅了してきました。

今回のコラボは、ニューバランスの高品質な英国製ライン「Made in U.K.」と、ポールスミスの洗練されたブリティッシュデザインが出会うことで生まれた、まさに“英国の美学”を凝縮したプロジェクトです。

ニューバランスのクラフトマンシップと、ポールスミスの遊び心あるデザイン。両者の共通点が、スニーカーというキャンバスで見事に融合しています。


コラボの主役モデルは「576」と「MiUK One」

今回のコラボで登場したのは、ニューバランスの定番「576」と、英国製サッカースパイク「MiUK One」の2モデルです。どちらも英国・カンブリア州フリンビー工場で丁寧に作られています。

576 ― 伝統と上品さを兼ね備えたスニーカー

1988年に登場し、ニューバランスの象徴的存在となっている「576」。今回のコラボでは、30周年を記念した特別仕様として、素材・カラー・ディテールのすべてにこだわりが詰まっています。

アッパーには高級素材のカンガルーレザーを採用。柔らかく、履き込むほどに足になじむ上質な質感です。メンズモデルはブラック、ウィメンズモデルはホワイトを基調にし、上品で落ち着いた印象に仕上がっています。

さらに、シュータンやインソール、ヒール部分にはポールスミスのシグネチャーストライプをさりげなく配置。クラシックなシルエットに遊び心が加わり、履くだけで特別感を味わえるデザインです。


MiUK One ― 機能美が光る英国製スパイク

もう一つの注目モデルが、ニューバランス初の英国製サッカースパイク「MiUK One」。フットボールを愛するポールスミスらしいセレクトです。

こちらもアッパーにはカンガルーレザーを使用し、タンやヒールカウンター、インソールにシグネチャーストライプをあしらっています。ソールプレートには軽量のナイロン素材を採用し、プレー時の軽快さと安定性を両立。実用性とデザイン性を兼ね備えた仕上がりです。

一見クラシックな見た目ながら、細部には現代的なエッセンスが加えられており、まさに“履くアートピース”と言えるでしょう。


デザインの見どころと魅力

1. 素材へのこだわり

両モデルとも、ニューバランスの英国工場で熟練職人がハンドメイドで仕上げています。特にアッパー素材のカンガルーレザーは、しなやかで軽く、使うほどに深みを増すのが特徴。スニーカーでありながら高級革靴のような存在感を放ちます。

2. ストライプが生む上品なアクセント

ポールスミスの代名詞ともいえるマルチカラーストライプが、シンプルなフォルムにアクセントを与えています。ヒールやインソールなど、控えめな位置に施されているのもポイント。歩くたびにちらりと見えるストライプが、さりげないおしゃれ心を演出します。

3. 英国製ならではの品質

“Made in England”の刻印は、クラフトマンシップの証。フリンビー工場で生産されるニューバランスのスニーカーは、長年ファンから信頼を集めており、品質の高さは折り紙付きです。手作業で仕上げられる工程の多さが、履き心地と耐久性の違いを生み出しています。


発売日と販売店舗情報

このコラボコレクションは、2018年6月6日(水)に世界同時リリースされました。販売は限られた店舗とオンラインのみで行われ、発売当日は多くの店舗で完売が相次いだと言われています。

日本国内での取り扱いは次の通りです。

  • ポールスミス六本木店
  • ポールスミス公式オンラインショップ
  • ニューバランス原宿店
  • ニューバランス公式オンラインストア
  • サッカーショップKAMO(MiUK Oneのみ)

販売数は極めて少なく、購入は一人一点まで。抽選や事前予約は行われず、発売当日に先着順で販売されました。限定数というプレミア感が、さらに人気を高めた理由のひとつです。


価格とスペック

価格は「576」が37,000円+税、「MiUK One」が39,000円+税でした。どちらも英国製のハンドメイドモデルとしては納得の価格設定。
サイズ展開はメンズが26.0~29.0cm、ウィメンズが23.0~25.0cm程度。Dウィズ仕様で、ニューバランスらしいフィット感を楽しめます。

また、MiUK Oneは天然芝用のソール設計となっており、競技用としても実力を発揮するモデルです。もっとも、デザイン性が高いため街履き用としてコレクションする人も多く見られました。


コーディネートのポイント

ニューバランス×ポールスミスのコラボスニーカーは、シンプルな服装に合わせるだけで洗練された印象を作れます。

たとえばブラックの「576」は、グレーのジャケットやトレンチコートとの相性が抜群。落ち着いたトーンの中にストライプのアクセントが映えます。
ホワイトのウィメンズモデルは、春夏の軽やかなワンピースやデニムコーデにぴったり。足元にクリーンな印象を加えてくれます。

また、ポールスミスのストライプ小物(バッグやベルト)と合わせると、全体に統一感が生まれ、英国らしい気品あるスタイルが完成します。


限定モデルとしての価値と今後の注目

このコラボモデルは発売当時すぐに完売し、現在では中古市場やコレクター間で高値取引される希少モデルとなっています。
特に「576」はニューバランスの歴史的モデルとして人気が高く、ポールスミスのアレンジが加わったバージョンは再販の見込みもほとんどありません。

一方で、両ブランドとも今も英国製モデルに力を入れており、今後の再コラボも期待されています。もし新作が登場すれば、今回のモデルは“初のコラボ”としてますます価値が上がるでしょう。


英国の美学が詰まった一足

ニューバランス×ポールスミス」のコラボは、単なるブランド同士の協業にとどまらず、英国クラフトマンシップの真髄を感じさせる特別なコレクションです。
上質な素材、繊細な仕立て、そして遊び心のあるデザイン。履くたびに新しい発見があり、長く愛用できるスニーカーといえます。

今は入手困難なモデルですが、ニューバランスとポールスミスという両ブランドの世界観を知る上でも、語り継がれる存在となるでしょう。
この“英国発の名コラボ”は、これからもファッションファンの記憶に残り続けるはずです。


ニューバランス×ポールスミスのコラボが話題!洗練デザインと注目の発売日情報まとめ

英国の伝統とモダンが融合した「ニューバランス×ポールスミス」のコラボスニーカー。
限定モデルゆえに今では入手困難ですが、ファッションとクラフトマンシップが交差する名作として、これからも語り継がれていくでしょう。

タイトルとURLをコピーしました