外出時の“ちょっとした荷物”をスマートに持ち歩けるボディバッグ。中でも人気が高いのが、スポーツブランド「ニューバランス(New Balance)」のモデルです。
スニーカーでおなじみのブランドですが、実はバッグも機能性・デザイン性ともに優秀。この記事では、メンズ・レディース別におすすめのニューバランスボディバッグ10選を紹介しながら、選び方のコツや最新の人気傾向を徹底解説します。
ニューバランスのボディバッグが人気の理由
ニューバランスのボディバッグは、スニーカーと同様に“機能性×デザイン”のバランスが絶妙。
スポーティすぎず、街でもアウトドアでも馴染むのが特徴です。
特に支持されているポイントは以下の通り。
- 軽量で疲れにくい
- 丈夫で撥水性のある素材が多い
- 男女問わず持てるユニセックスデザイン
- ロゴが映えるシンプルな見た目
また、価格帯が手頃でコスパが高いのも魅力。エントリーモデルは3,000円台から購入でき、アウトレットやセールを狙えばさらにお得に手に入ります。
ボディバッグを選ぶ前にチェックしたいポイント
失敗しないために、まずはボディバッグ選びの基本を押さえておきましょう。
1. サイズと容量
ボディバッグは「ちょっとしたお出かけ用」から「旅行のサブバッグ」まで、サイズ展開が豊富。
スマホ・財布・鍵だけで十分ならコンパクトサイズを、ペットボトルやタブレットも持ちたいなら大きめを選びましょう。
2. 素材と耐久性
ナイロンやポリエステルなどの軽量素材が主流。雨や汗に強い撥水加工タイプなら、季節や天候を問わず快適です。
ランニングやフェスなど、アクティブシーンには摩耗に強い900Dポリエステルなどが安心。
3. ストラップと装着感
片掛け・ウエスト巻き・斜め掛けのいずれにも対応するモデルが人気。
長さ調整やクイックリリースなど、使いやすさにも注目して選びましょう。
4. 収納力とポケット構成
フロント・メイン・背面ポケットがバランスよく配置されていると使いやすいです。
頻繁に取り出すスマホやカードケースは外ポケットへ、貴重品は内ポケットに収納できるタイプが便利。
5. デザインとカラー
ブラックやグレーなどベーシックなカラーが定番。
レディースではベージュやライトピンクなどの柔らかい色も人気です。
ロゴの大きさや配置も印象を左右するポイントなので、好みに合わせて選びましょう。
メンズにおすすめのニューバランスボディバッグ
1. LAB45704
Yahoo!ショッピングのランキングで上位に入る人気モデル。
40cm×15cm×9cmとやや大きめで、財布やペットボトルも余裕で収納可能。
デイリーから旅行まで幅広く使える万能タイプです。
2. LAB45607
シンプルなスリング型。斜め掛けしても体に沿うスリムなフォルムで、通勤や自転車移動にもぴったり。
軽くて耐久性の高い素材を使用しており、スポーツMIXコーデにもよく合います。
3. LAB45606(ビッグウエストバッグ)
名前の通りやや大ぶりで収納力重視のモデル。
ストリートファッションとも相性が良く、ウエストでもショルダーでも使える2WAY仕様。
ジップポケットが複数あり、整理しやすさも抜群です。
4. Essential ウエストポーチ
リーズナブルで入門に最適な定番シリーズ。
財布・スマホ・キーがきれいに収まるシンプル設計で、ジムやランニング用にも人気です。
約4,000円前後とコスパも優秀。
5. LAB55611BK(ウエストボトルポーチ)
ペットボトルを収納できるポケット付きのモデル。
ハイキングやウォーキングなどのアクティブシーンで重宝します。
ベルト調整が細かくでき、体にしっかりフィットします。
レディースにおすすめのニューバランスボディバッグ
6. Essential スリングバッグ
女性にも人気のミニサイズ。
必要最低限の荷物を持って身軽に出かけたい方におすすめ。
軽くて肩への負担も少なく、ブラック・ライトグレー・ベージュなどのカラー展開も魅力です。
7. LAB55700(マルチウェイスリングポーチコンボ)
斜め掛け、肩掛け、手持ちと複数の持ち方ができる“マルチウェイ”モデル。
ポーチを分離して単体でも使えるため、旅行時のサブバッグにも便利。
スポーティかつおしゃれな印象で、ストリートスタイルにもマッチします。
8. Pertex ショルダーポーチ
軽量かつ高機能素材「Pertex」を採用したシリーズ。
小ぶりながらも強度があり、長時間の外出にも向いています。
レディースファッションにも合わせやすい落ち着いたデザインがポイント。
9. NB RUNシリーズ
ランニングラインから派生したモデルで、体に密着する安定感が特徴。
防滴仕様や通気性メッシュなど、アクティブ派の女性にも人気。
スポーツ後もそのまま街に出られるデザイン性の高さが魅力です。
10. NB Heritage スモールボディバッグ
クラシックなNBロゴをあしらった小型モデル。
シンプルでファッション性が高く、タウンユースに最適。
ショッピングや旅行先でのサブバッグとしても使いやすいサイズ感です。
シーン別おすすめ活用法
ニューバランスのボディバッグは、使うシーンによって選び方も変わります。
- 通勤・通学に
必要最低限の荷物をスマートに持てるスリムタイプが便利。
ストラップ付きのLAB45607などが使いやすいです。 - 旅行・フェスに
大きめサイズやマルチポケット仕様が活躍。
LAB45704やLAB55700のように収納力が高いモデルを。 - ランニング・スポーツに
体にフィットする軽量モデルを。
Essential ウエストポーチやNB RUNシリーズが定番です。 - デイリー・街歩きに
ファッションとしても映えるコンパクトサイズが人気。
Pertex ショルダーポーチやNB Heritage スモールボディバッグが使いやすいでしょう。
価格帯と購入時の注意点
価格はモデルや素材によって異なりますが、目安は以下の通り。
- エントリーモデル:3,000円〜4,000円前後
- ミドルクラス:5,000円〜6,000円台
- 高機能/限定モデル:7,000円〜8,000円前後
通販サイトによって価格差やセール時期があるため、購入前に複数ショップを比較するのがおすすめ。
また、サイズ・色展開が流動的なので、購入時は必ず公式情報をチェックしましょう。
撥水性や軽量構造などの機能説明は、メーカーの公表スペックを参考に。過剰な性能表現は避け、あくまで“特徴紹介”の範囲にとどめるのが安全です。
ニューバランスのボディバッグで身軽に快適なお出かけを
シンプルで使いやすく、スポーティにもカジュアルにも合わせやすいニューバランスのボディバッグ。
メンズ・レディース問わず使えるユニセックスデザインが多く、デイリーから旅行まで幅広いシーンで活躍します。
手頃な価格帯でデザインも豊富なので、自分のライフスタイルにぴったりのモデルを見つけやすいはず。
ぜひお気に入りのニューバランスボディバッグを選んで、身軽で快適な日常を楽しんでください。


