近年ますます注目を集めている「ニコアンド×ニューバランス」のコラボレーション。
ファッション感度の高い人なら、毎回のリリースを心待ちにしているのではないでしょうか。
今回は、最新作のスニーカーや服の情報、過去コラボとの違い、そしてコーディネートのヒントまで、たっぷりとご紹介します。
ニコアンド×ニューバランス、話題のコラボとは?
まず、この2ブランドのコラボがなぜ話題になるのか。
それは「日常に寄り添うデザイン」と「履き心地・機能性」を、絶妙なバランスで両立しているからです。
niko and …(ニコアンド)は、“であう にあう”をコンセプトに、衣・食・住・遊を横断するライフスタイルブランド。
ファッションだけでなく、雑貨や家具、カフェまで展開し、暮らしをまるごとデザインする姿勢が人気です。
一方、New Balance(ニューバランス)は1906年創業の老舗スポーツブランド。
その履き心地とクラフトマンシップは世界中で愛され、スニーカー文化の象徴ともいえる存在です。
そんな両ブランドがタッグを組むと、「ファッション」と「機能美」の融合が実現します。
シンプルだけど印象的。日常になじみながら、確かな個性を放つ。
それが、ニコアンド×ニューバランスのコラボ最大の魅力です。
最新コラボ:U370とURC42が登場!
2024年冬から2025年春にかけて、待望の新作がリリースされます。
今回登場するのは「U370」と「URC42」という2つのモデル。
どちらもniko and …限定の別注カラーで、発売前から注目を集めています。
U370:70年代ランニングの再構築
U370は、1970年代のランニングシューズをベースにしたモデル。
クラシックなフォルムに、モダンなディテールが加えられています。
アッパーにはスエードとメッシュを組み合わせ、通気性と質感のバランスが抜群。
アシンメトリーに配置されたオーバーサイズの「N」ロゴが、存在感を放ちます。
また、ソールには歪んだようなパターンが施され、歩くたびに独特の陰影が生まれるデザインです。
カラーは、ホワイトとブラックを基調にカラフルなシューレースがアクセント。
シンプルながらも遊び心を感じさせる仕上がりになっています。
発売は2025年1月17日。価格は18,480円(税込)。
ユニセックスサイズで展開され、22.5cmから28.0cmまで揃っています。
URC42:クラシックにモダンをひとさじ
もう一方のURC42は、クラシックなサッカーシューズをモチーフにしたモデル。
レザーとスエードを組み合わせたアッパーが上品で、カジュアルすぎない印象です。
フットボールシューズ由来のソールはグリップ力が高く、街歩きにもぴったり。
ベーシックなデザインながら、シルエットと素材で差をつけています。
発売日は2025年3月7日。価格はU370と同じ18,480円(税込)。
どちらも「niko and …」の店舗および公式オンラインストアで予約・購入が可能です。
過去の人気モデル:ML610TとMR530の“コーヒー”シリーズ
今回の最新作に先立ち、2023年にも話題を呼んだ別注シリーズがありました。
テーマは「コーヒー」。ML610TとMR530という人気モデルをベースに、“抹茶ラテ”や“キャラメルラテ”をイメージしたカラー展開で登場しました。
ML610T:アウトドアと街の融合
ML610Tは、トレイルランニングをルーツに持つモデル。
厚めのソールと通気性のあるメッシュ素材で、アクティブな印象です。
ブラウンやカーキの落ち着いたカラーリングがコーデに馴染みやすく、カフェシーンにもぴったり。
MR530:レトロなランニングデザイン
MR530は、90年代のランニングシューズを現代的にアレンジしたモデル。
ホワイト×ブラウン、ナチュラル×コーラルといった柔らかな配色で、軽快さと優しさを両立。
性別を問わず履けるユニセックスモデルとして人気を集めました。
この“コーヒー”シリーズは、日常の一コマを彩るような温かみのあるデザインで、完売店舗も続出。
niko and …らしい「ライフスタイルに寄り添う別注」として、ファンの心を掴みました。
ニコアンド×ニューバランスの魅力とは?
ここまで見てきた通り、このコラボの魅力は単なる限定カラーではありません。
「暮らしの中で履きたくなるデザイン」――この一言に尽きます。
- ファッション性と機能性の融合
どんな服にも合わせやすい洗練されたデザインに、New Balanceの履き心地をプラス。
長時間歩いても疲れにくく、デイリーにも旅行にも活躍します。 - 限定感とストーリー性
“コーヒー”“ホワイト×ブラック”など、テーマが明確。
ただのスニーカーではなく、ストーリーを感じる1足として支持されています。 - ユニセックスで楽しめる
サイズ展開が幅広く、カップルや家族でおそろいコーデも楽しめるのが魅力。
ストリートからカジュアルまで幅広いシーンに対応します。
コーディネートのヒント
niko and …のアパレルと合わせれば、全身の統一感がぐっと増します。
スニーカーの存在感を活かすなら、以下のようなスタイルがおすすめです。
- U370 × ワイドデニム × スウェット
70年代ランニングの雰囲気に、ゆったりしたストリート感をプラス。
シューレースで差し色を楽しむのも◎。 - URC42 × チノパン × ブラウス
クリーンな白スニーカーは、カジュアルでもきれいめでもOK。
革靴感覚で履けるので、オフィスカジュアルにもマッチします。 - MR530 × ワンピース × バッグ
女性らしいスタイルにスポーティーな足元をプラスして抜け感を。
“キャラメルラテ”カラーなら秋冬の装いにも自然に溶け込みます。
購入方法と注意点
最新作のU370・URC42は、2024年12月12日からWeb先行予約が始まります。
購入を狙うなら、公式サイトやZOZOTOWN、and STをこまめにチェックしておきましょう。
一部サイズはオンライン限定販売になるため、事前の確認が大切です。
また、人気モデルは予約開始直後に完売することも多いので、リマインダー設定がおすすめ。
販売価格はどちらも18,480円(税込)。
ML610TやMR530のように完売後は再販がないケースも多く、気になる方は早めの行動がポイントです。
ニコアンド×ニューバランスの今後に注目
今回のコラボではスニーカーが中心ですが、今後は服やバッグなどアパレルラインへの展開も期待されています。
niko and …が提案する「衣・食・住・遊・旅」の世界観と、New Balanceのスポーツカルチャーがどう交わるのか――次のテーマがどんな形で表現されるのか、非常に楽しみです。
海外店舗での展開も予告されており、グローバル視点での広がりも見逃せません。
今後は日本限定色や、海外別注カラーが登場する可能性もあります。
ニコアンド×ニューバランスのコラボ最新情報まとめ
ニコアンド×ニューバランスのコラボは、単なるスニーカーのリリースではなく、
「日常を少し特別にする」ための提案そのもの。
U370・URC42・ML610T・MR530……どのモデルにも共通しているのは、
“シンプルだけど個性がある”という絶妙なデザインバランスです。
限定モデルを手に入れることで、いつものコーデが一気にアップデートされる。
そんな体験を求めて、多くのファンがこのコラボを待ちわびています。
これからの季節、足元から気分を変えてみたい方は、ぜひニコアンド×ニューバランスの最新作をチェックしてみてください。


