ニューバランスといえばスニーカーの印象が強いブランドですが、実はアパレルの完成度も非常に高いのをご存じでしょうか。特にナイロン素材を使ったパンツは、軽くて動きやすく、シーンを問わず活躍してくれると人気です。今回は「通勤」「ジム」「街コーデ」すべてをカバーできる、ニューバランスのナイロンパンツを紹介します。
なぜナイロンパンツが今注目されているのか
ナイロンパンツは、スポーティな印象と機能性の高さが魅力。軽量で撥水性があり、多少の雨や風でも快適に過ごせるため、季節を問わず活躍します。
また、近年のトレンドとして“街でもスポーツウエアを着こなす”スタイルが定着。ニューバランスのナイロンパンツは、機能面だけでなくシルエットにもこだわりがあり、カジュアルからビジネスカジュアルまで自然に馴染みます。
さらに、同ブランドのアパレルライン「THE CITY」や「NB GREY」などでは、通勤にも着られる上品な質感のナイロンパンツが登場。従来の“トレーニング用パンツ”というイメージを超えた、都会的なデザインが支持されています。
通勤にも使える!きれいめナイロンパンツの魅力
「ナイロンパンツ=カジュアルすぎる」と思われがちですが、ニューバランスのパンツは見た目にもこだわった仕上がり。
マットな質感のナイロンやストレッチ素材を採用し、ジャケットやシャツとの相性も良好です。
通勤シーンで選ぶポイントは以下の通り。
- 落ち着いた色味(ブラック・ネイビー・チャコールなど)
- テーパードシルエットやストレートライン
- 外見からドローコードが見えにくいデザイン
- ロゴは控えめで主張しすぎない
雨の日の通勤や自転車通勤にも、撥水性のあるナイロンパンツは便利。動きやすさと清潔感を両立できる一本は、ビジネスパーソンの新定番になりつつあります。
ジム帰りもスマートに!機能性ナイロンパンツ
ジムやランニングなどの運動シーンでも、ニューバランスのナイロンパンツは高い評価を得ています。吸水速乾やストレッチ機能を備えたモデルが多く、汗をかいても快適。動きに合わせて伸縮する設計で、トレーニングのパフォーマンスを妨げません。
さらに、ジムからそのまま街へ出ても違和感のないデザインが魅力。
例えば「ウーブンナイロンパンツ MP51730」は、大谷翔平選手モデルとしても話題になったアイテムで、軽量で履き心地がよく、ダブルウェルトポケットや刺繍ロゴなどディテールまで上品に仕上げられています。
「スポーツ→街」のシームレスな切り替えを意識するなら、ジョガータイプやワイドカーゴタイプがおすすめです。
街コーデで映える!ナイロンパンツの着こなし術
ナイロン素材特有の“シャカシャカ感”やツヤを生かしたコーディネートも人気。休日スタイルでは、スニーカーやキャップと合わせてストリート寄りにまとめると今っぽくなります。
おすすめの着こなし例は以下の通り。
- オーバーサイズTシャツ+ナイロンパンツ+厚底スニーカー
- カーゴ仕様パンツ+サンダル+ナイロンジャケット
- ニット+ライトアウター+ナイロンパンツで大人カジュアルに
カラーはブラック・ネイビーが定番ですが、カーキやベージュなども人気。ナイロンの軽やかさが季節を問わず映えるので、春夏はもちろん秋冬の重めトップスとも好相性です。
ニューバランスのナイロンパンツおすすめ10選
ここでは、通勤・ジム・街コーデのすべてに対応できるおすすめモデルを紹介します。価格や在庫は変動するため、購入時は公式サイトで最新情報を確認してください。
1. ウーブンナイロンパンツ MP51730
大谷翔平選手のサインロゴが刺繍されたモデル。ドローコード付きで履きやすく、程よいハリ感のある素材が特徴。オンオフ問わず活躍します。
2. ストレッチナイロンワイドカーゴパンツ
ゆとりのあるワイドシルエットながら、ストレッチ性に優れた万能タイプ。通勤からアウトドアまで幅広く使えます。
3. タスランナイロンウーブンジョガーパンツ
ジョガー仕様でスポーティな印象。軽量ナイロン素材で、ジムやランニングに最適。
4. ウインドパンツ(裏地メッシュ仕様)
軽くて通気性が高く、春秋のトレーニングやウォーキングにもおすすめ。裏地メッシュで快適さを確保。
5. Black Out ウインドパンツ
シックなブラックカラーで、街着としても着回しやすい一枚。シンプルながら機能性は十分。
6. Klutch Woven Track Pant
トラックパンツのようなスポーティさと、ウーブン素材の上品さを両立。モノトーンコーデにぴったり。
7. THE CITY テーパードパンツ
通勤向けの「THE CITY」ラインから登場。ストレッチナイロンで動きやすく、ビジネスカジュアルにも対応。
8. NB GREY クリンクルナイロンパンツ
シワ感のあるナイロン素材が特徴的。アウトドアやストリートコーデに映えるデザインです。
9. No Weather Wear ウーブンパンツ
防風・撥水機能を備えた全天候型パンツ。突然の雨にも強く、旅や通勤にも心強い一本。
10. ナイロンカーゴジョガーパンツ
カーゴポケット付きで収納力も高く、デイリー使いに便利。脚にフィットする裾リブ仕様で、アクティブな印象を演出します。
失敗しない選び方のポイント
ナイロンパンツを選ぶときは、まず「どんな場面で使うか」を明確にしましょう。
通勤中心ならきれいめのストレートラインを、ジム中心ならジョガータイプを、街コーデ中心ならワイドシルエットを選ぶのがおすすめです。
素材は撥水・防風・ストレッチ性があるかをチェック。ウエストのドローコードや裾ジップなどの仕様も確認しておくと、着用時の快適さが変わります。
カラーは万能なブラック・ネイビー系を基準に、休日用にはカーキやグレーを取り入れると着回しの幅が広がります。
ナイロンパンツを長く愛用するためのケア
ナイロン素材は丈夫ですが、扱いを誤ると光沢が落ちたり、静電気が起きやすくなったりします。
洗濯時はネットに入れ、ファスナーやドローコードを閉じてから洗うのが基本。乾燥機は避け、陰干しがベストです。
また、撥水加工が落ちてきたら、専用スプレーで補強しておくと長く快適に使えます。
ニューバランスのナイロンパンツおすすめ10選!通勤・ジム・街コーデにも使える万能ボトムス
通勤にもジムにも街コーデにもフィットする、ニューバランスのナイロンパンツ。軽くて動きやすく、デザインも洗練されているので、一本持っておくと毎日のスタイリングがぐっと楽になります。
きれいめにもカジュアルにも合わせやすく、季節や天候を選ばない万能ボトムスとして、今後ますます注目されるはずです。
ナイロンパンツをまだ取り入れていない方は、ぜひニューバランスのラインアップからお気に入りの一本を見つけてみてください。きっと日常のスタイルが、より快適で軽やかに変わります。


