2025年春、スニーカーファンの注目を集めているのが「ニューバランス×ディスイズネバーザット」の最新コラボ。これまでにも何度も名作を生み出してきた両ブランドが、今回は“Made in UK”仕様のMade in UK 991v2をベースに新たな一足をリリースしました。この記事では、デザインの特徴からサイズ感、購入前に知っておきたいポイントまでをわかりやすく解説します。
ディスイズネバーザットとは?ニューバランスとの相性
thisisneverthat(ディスイズネバーザット)は、韓国・ソウルを拠点にするストリートブランド。2000年代のストリートカルチャーやアメリカのポップカルチャーを背景に、古着のようなテクスチャーと現代的な感覚を融合させたデザインで人気を集めています。
一方のニューバランスは、1906年創業の老舗シューズブランド。機能性とクラフトマンシップを兼ね備えたスニーカーは、ランナーだけでなくファッションシーンでも高い評価を得ています。特に「99x」シリーズや「1000番台」は、上質な履き心地とスタイリッシュな見た目で支持されています。
この2ブランドのコラボは、ストリートとクラシックをつなぐ絶妙なバランスで、ファッション好きやスニーカーヘッズの心をつかんで離しません。
最新作は「Made in UK 991v2」ベースのプレミアムモデル
今回のコラボモデルは「thisisneverthat × New Balance Made in UK 991v2」。ベースとなる991v2は、ニューバランスの人気シリーズ「99x」の系譜に連なるハイエンドモデルで、英国・フリンビー工場で製造される“Made in UK”仕様です。
アッパーには上質なピッグスエードとメッシュ素材を使用。上品なセージグレーを基調に、ヴィンテージ感とモダンな雰囲気を両立しています。ヒール部分には「TNT(thisisneverthatの頭文字)」の刺繍が入り、コラボを象徴するアイコニックなディテールが光ります。
ソールには「FuelCell」ミッドソールと「ABZORB SBS」クッショニングを採用。見た目の美しさだけでなく、歩き心地・反発性・安定性にも優れた最新仕様です。長時間の歩行や街履きにも快適に対応できる設計になっています。
デザインの魅力:大人ストリートを体現する一足
このコラボモデルの最大の魅力は、“控えめなのに存在感がある”デザイン。ニューバランスらしいグレートーンを基調にしつつ、ディスイズネバーザット特有の無骨で都会的なムードが漂います。
カラーリングはライトグレー〜セージグレーのグラデーション。光の当たり方によって微妙に表情を変える素材感が特徴で、カジュアルにもクリーンにも合わせやすい万能カラーです。スニーカー単体でもコーディネートの主役になりますが、派手さはなく、大人っぽい品の良さが際立ちます。
アッパーの縫製やロゴ配置など細部にまでこだわりが詰まっており、単なる別注カラーではなく「デザインとして完成されたコラボモデル」という印象。シュータンとインソールには両ブランドのロゴが入り、ファンにとっては所有欲をくすぐる仕上がりです。
発売日・価格・販売店舗情報
発売スケジュールは以下の通りです。
- 先行発売:2025年5月2日(金)
thisisneverthat 東京・大阪の旗艦店および公式オンラインストアで先行販売。 - 一般発売:2025年5月9日(金)
ニューバランス公式オンラインストアと一部取扱店舗で展開。 - 価格:48,400円(税込)
海外では250ドル前後で販売されています。
サイズ展開は23.0cm〜29.0cm、30.0cmまで。ウィズ(幅)はDウィズのレギュラー仕様です。生産数は多くなく、国内では発売直後に完売が予想されています。
サイズ感と履き心地のレビュー
気になるサイズ感ですが、ベースの991v2と同様に「やや細め」と言われています。Dウィズ仕様のため、足幅が広い人には少しタイトに感じる場合があります。
履き始めはピッグスエード素材の影響で少し硬さがありますが、履くほどに足に馴染み、柔らかくフィットしていきます。普段ニューバランスの「990」や「992」を履いている方は、同サイズか、足幅が広い場合は0.5cmアップを検討すると良いでしょう。
海外ユーザーのレビューでも「True to Size(普段通り)」という声が多い一方で、「幅が狭く感じる」との意見もありました。足の形に合わせて選ぶのがベストです。柔らかなスエード素材とFuelCellソールの組み合わせにより、履き心地は非常に軽快でクッション性も高く、長時間履いても疲れにくい仕様です。
コーディネートのポイント
セージグレー基調のカラーは、幅広いスタイルにマッチします。
- カジュアルに履くなら、デニムやワイドパンツとの相性が抜群。
- モード寄りにまとめたいなら、黒やネイビーのスラックスと合わせて“抜け感”を出すのもおすすめ。
- 春夏は淡いベージュやホワイトのボトムスと組み合わせて、軽やかな印象に。
ソックスを見せるスタイリングも映えるため、リブソックスや厚手の白ソックスを合わせるとコーデの完成度がぐっと上がります。スニーカー自体が落ち着いたトーンなので、トップスに色を差すと全体のバランスが取りやすいです。
購入時の注意点とケア方法
ピッグスエード素材は高級感がある反面、水や汚れに弱い特徴があります。防水スプレーを使用し、雨の日の着用は避けるのが無難です。ブラッシングでホコリを落とし、専用クリーナーを使えば長く美しい状態を保てます。
また、限定販売のため再販の可能性は低く、転売価格が上昇する恐れも。確実に入手したい場合は、先行販売での抽選や公式オンラインストアの販売時間を事前にチェックしておきましょう。購入後は外箱・タグ・替え紐なども保管しておくと、コレクション価値を維持できます。
コラボが象徴するストリートとクラフトの融合
今回のニューバランス×ディスイズネバーザットのコラボは、単なるデザインコラボではなく、両ブランドの哲学が見事に融合したプロジェクトです。
ニューバランスのクラフトマンシップ、そしてディスイズネバーザットのストリート感覚。この2つが交わることで、「機能美」と「文化的背景」を併せ持つ一足が誕生しました。
スニーカー文化が成熟した今、“履き心地の良さだけ”でも、“限定デザインだけ”でもファンの心は動かない時代。そこに両ブランドの物語性とカルチャーが加わることで、所有する喜びやスタイル提案の広がりが生まれています。
まとめ:ニューバランス×ディスイズネバーザットで大人の足元を格上げ
ニューバランス×ディスイズネバーザットの最新コラボ「Made in UK 991v2」は、クラシックなデザインと現代的な解釈が絶妙に融合した名作。上質な素材感、快適な履き心地、そしてストリートとクラフトの調和が感じられる特別な一足です。
シンプルながらも存在感のあるデザインは、日常使いはもちろん、ファッションのアクセントとしても最適。サイズ感をしっかり確認して選べば、長く愛用できるスニーカーになるはずです。
次のコーデをアップデートしたいなら、このコラボモデルがまさにぴったり。ニューバランス×ディスイズネバーザットの組み合わせで、足元から大人のストリートスタイルを完成させましょう。


