近ごろ注目を集めているのが、ニューバランスの「タッセル付きスニーカー」。
一見カジュアルなスニーカーに、クラシックなタッセルの装飾をプラスしたことで、街でもオフィスでも浮かない“上品カジュアル”を演出できると話題です。
この記事では、そんなニューバランスのタッセル付きスニーカーの魅力や特徴、そして大人っぽく見せるコーデ術を紹介していきます。
タッセル付きスニーカーとは?ニューバランスの新しい顔
タッセル付きスニーカーとは、靴ひもの部分に「タッセル」と呼ばれる飾り房があしらわれたモデルのこと。
ローファーなどの革靴でよく見られるデザインをスニーカーに融合させたもので、スニーカーでありながら“品の良さ”を感じさせるのが特徴です。
ニューバランスの中でも代表的なのが、レディース向けの「WL996T」シリーズ。
定番の「996」をベースに、取り外し可能なタッセルをフロントに配置し、フェミニンな要素をプラスしています。
「カジュアルにも、きれいめにも使える」と口コミでも評判で、通勤・通学からお出かけまで幅広く活躍してくれます。
WL996Tの魅力:上品さと履きやすさの両立
タッセル付きモデルの人気を支える理由は、やはりバランスの良さ。
ニューバランスらしい歩きやすさや軽さを保ちながら、デザイン面ではスニーカーの印象をぐっと大人っぽく仕上げています。
- 上質な素材感
アッパーには天然皮革やスエードなどが採用され、しっとりとした質感が高級感を引き立てます。
カラー展開もベージュ、グレー、オフホワイトなど落ち着いたトーンが中心で、どんな服にも合わせやすい印象です。 - 細身で女性らしいフォルム
“996”シリーズ特有のスマートなシルエットが、足元をすっきり見せてくれます。
厚底仕様のモデルもあり、脚長効果を狙いたい人にもおすすめです。 - タッセルのアレンジ性
タッセルは取り外しが可能。
シーンによって「タッセルあり」で上品に、「タッセルなし」でカジュアルにと、雰囲気を変えられるのも嬉しいポイントです。
上品カジュアルを叶えるコーデ術
1. スカートコーデでフェミニンに
スカートやワンピースとの相性は抜群。
ローファーのようなタッセルデザインが女性らしい装いにマッチし、足元を軽やかに仕上げてくれます。
たとえば、ミモレ丈のプリーツスカートやシャツワンピースと合わせると、抜け感のある上品スタイルが完成します。
カラーはベージュやグレーなどニュートラル系を選ぶと、全体のトーンがまとまりやすくなります。
バッグやアクセサリーもシンプルにまとめると、スニーカーの存在感がより引き立ちます。
2. オフィスカジュアルにも◎
「スニーカーはオフィスに不向き」と思われがちですが、タッセル付きなら違和感なく馴染みます。
テーパードパンツにジャケット、白シャツと合わせるだけで、堅すぎず清潔感のある“きれいめスニーカー通勤”が実現します。
さらに厚底タイプならスタイルアップ効果もあり、パンツとのバランスが取りやすいのもポイント。
長時間の立ち仕事や通勤でも疲れにくいので、働く女性の味方です。
3. デニムコーデで抜け感をプラス
休日スタイルにはデニムと合わせてリラックス感を。
スニーカーのカジュアルさとタッセルの上品さが絶妙にマッチし、ラフすぎない大人のカジュアルが楽しめます。
裾を少しロールアップして足首を見せると、軽さが出てバランスが良くなります。
カラーバリエーションと素材で印象を変える
WL996Tを中心に、カラーや素材の違いで印象が大きく変わります。
- グレー/ベージュ系:定番でどんな服にも合う万能カラー。上品さと柔らかさを両立。
- オフホワイト/アイボリー:春夏の軽やかな装いにぴったり。清潔感があり、きれいめコーデに最適。
- ブラック:引き締め効果があり、モード感や大人っぽさを演出。オフィス使いにもおすすめ。
- スエード素材:季節感を出しやすく、秋冬のファッションにもマッチ。コーデ全体に深みを与えてくれます。
同じモデルでも素材感やカラーで雰囲気が変わるので、季節ごとに履き替えて楽しむのも良いでしょう。
サイズ感と選び方のポイント
ニューバランスの“996”シリーズは全体的に細身の作りです。
普段スニーカーを履くサイズより、ハーフサイズ上げて選ぶ人も多い傾向があります。
特に幅広や甲高の人は、実店舗での試着か、サイズ交換が可能な通販を選ぶと安心です。
また、スエードやレザー素材は履き始めに少し硬さを感じる場合もあります。
最初は短時間の外出から慣らすと快適に履きこなせます。
タッセル付きスニーカーを長く愛用するためのケア
上品に見せるためには、靴の手入れも欠かせません。
特にスエード素材の場合は、防水スプレーを定期的に使うことで汚れを防げます。
雨の日は避け、履いたあとはブラッシングでホコリを落とすだけでも風合いが保てます。
タッセル部分は装飾性が高いため、引っ掛けやすい場所には注意。
取り外しできるタイプなら、移動時や悪天候時には外しておくのもおすすめです。
購入時の注意点と人気の理由
WL996Tは人気が高く、サイズやカラーによってはすぐに売り切れることも。
特にベージュ系・オフホワイト系は在庫が少ないため、見つけたら早めの購入が安心です。
価格帯は1万5千円〜2万円前後で、ニューバランスの中でも比較的手が届きやすいライン。
タッセル付きというデザイン性の高さに加え、ニューバランスらしい履き心地の良さが人気を後押ししています。
「スニーカー=カジュアル」という固定観念を覆す、洗練された足元を作れる点が多くの女性に支持されている理由です。
ニューバランスのタッセル付きスニーカーで上品カジュアルを楽しもう
タッセル付きスニーカーは、単なる流行ではなく“大人の女性の新しい定番”になりつつあります。
軽やかに歩けるスニーカーでありながら、ローファーのような品格を備えた一足。
どんな服にもなじむ汎用性の高さと、シーンに応じて表情を変えられる自由さが魅力です。
「歩きやすくて、おしゃれ見えする靴が欲しい」
そんな願いを叶えるのが、ニューバランスのWL996T。
季節やスタイルを問わず、日常に寄り添う上品カジュアルの足元を楽しんでみてください。


