スニーカー好きなら一度は手にしたいニューバランス。履き心地の良さやデザイン性の高さから、幅広い世代に支持されています。けれど、いざ「どこで買えるの?」となると迷う人も多いはず。この記事では、全国のニューバランス取扱店を厳選し、人気モデルを安心して購入できるおすすめのショップを紹介していきます。
ニューバランス取扱店の種類を知ろう
まず押さえておきたいのが、ニューバランスを扱う店舗の種類。実は「直営店」「量販店・セレクトショップ」「アウトレット店」と大きく3つに分かれています。目的によって選ぶお店が変わるので、それぞれの特徴を簡単に整理してみましょう。
直営店(オフィシャルストア/コンセプトストア)
全国の主要都市に展開しているのが、ニューバランスの直営店。銀座、大阪、福岡などの店舗が代表的です。直営店では最新モデルや限定カラー、Made in USAやMade in UKといった上位ラインも多く揃い、専門知識を持つスタッフがフィッティングをサポートしてくれます。
特に銀座店は「シューフィッター」や「ランニングスペシャリスト」が在籍しており、足の形や歩き方から最適なモデルを提案してもらえるのが魅力。機能性とデザインを両立したモデルを試着したいなら、まずは直営店を訪れてみるのがおすすめです。
量販店・セレクトショップ系
ABCマートやスニーカーセレクトショップでもニューバランスの取り扱いがあります。特に定番モデルのニューバランス 996やニューバランス 574は全国の店舗で比較的手に入りやすく、価格やサイズの選択肢も豊富。地方に住んでいても気軽に試せる点が魅力です。
ただし、コラボモデルや限定品は直営店や公式オンライン限定のことも多いため、店舗に行く前に在庫や取り扱いラインを確認しておくと安心です。
アウトレット店舗
お得に購入したいなら、全国各地のアウトレットモール内にあるニューバランスショップがおすすめ。御殿場プレミアム・アウトレット、三井アウトレットパーク札幌北広島など、全国に20店舗以上展開しています。
過去シーズンのモデルやカラーバリエーション落ちなどが定価よりお得に手に入ることも。サイズやカラーが限定されている場合が多いですが、掘り出し物を見つける楽しさがあります。
人気モデルを扱う注目の直営店
ニューバランス銀座(東京都中央区)
ブランドの世界観を体験できる旗艦店的存在。ランニングからライフスタイルまで幅広いカテゴリーが揃い、試着ブースや計測サービスも充実。初めてニューバランスを選ぶ人に最適な店舗です。
ニューバランスグランフロント大阪(大阪府大阪市)
関西を代表する大型店舗で、メンズ・レディースに加えてキッズ・インファントの展開もあり、家族で訪れやすいのが特徴。限定モデルの入荷も多く、最新トレンドをいち早くチェックできます。
ニューバランス福岡(福岡県福岡市中央区)
九州エリアの中心店として、天神駅からアクセス抜群。定番から限定ラインまでバランスよく揃い、落ち着いた雰囲気の中でじっくり選べます。
ROPPONGI 19:06(東京都港区)
プレミアムラインを中心に扱う特別店舗。上質な素材を使ったMade in USA 1300JPシリーズを中心に、ファッション性の高いラインナップが魅力。大人のスニーカーファンにはたまらない一店です。
地域別おすすめ取扱店
北海道・東北エリア
北海道では三井アウトレットパーク札幌北広島が人気。アウトレットながら品揃えが充実しており、観光ついでに立ち寄る人も多いスポットです。東北では仙台の百貨店内やABCマートグランドステージでの取り扱いもあります。
関東エリア
東京を中心に直営店が多数。銀座・六本木・新宿などで最新モデルを試せます。神奈川や千葉では「ららぽーと」内の店舗やアウトレット店が多く、アクセスの良さが魅力です。
中部・東海エリア
御殿場プレミアム・アウトレットは全国屈指の規模。シーズン終盤には人気モデルの在庫が割引価格で登場することもあります。名古屋エリアでは大型ショッピングモール内の量販店でも定番モデルが豊富です。
関西エリア
グランフロント大阪のほか、神戸や京都の百貨店にも取扱店舗があります。関西ではファッション志向が強く、限定カラーや別注モデルが登場することも少なくありません。
九州・沖縄エリア
天神の直営店を中心に、鹿児島・熊本などの大型商業施設でもニューバランスが手に入ります。沖縄アウトレットモールあしびなーにも店舗があり、観光客にも人気です。
人気モデルが手に入りやすいショップの選び方
ニューバランスはモデル数が多く、同じ品番でも「ワイズ(幅)」や「素材違い」が存在します。店舗を選ぶ際は以下のポイントを意識しておくと失敗が少なくなります。
- 目的に合わせて店舗を選ぶ
ランニング用ならフィッティング計測ができる直営店。普段履きや通勤用なら量販店やセレクトショップが便利です。 - ワイズ展開の確認
D・2E・4Eなど幅広いサイズ展開を確認。足幅が広めの方は、専門スタッフが在籍する直営店で試すのがおすすめです。 - 限定モデルやコラボモデルの取扱有無
人気のニューバランス 1300JPなどは抽選販売となることも。販売店舗リストが公式で公開される場合があるので、発売時期前にチェックしておくと確実です。 - アウトレットの活用
型落ちモデルや旧カラーを安く購入したいならアウトレット。セール時期を狙えば定価の半額程度で購入できるケースもあります。 - 在庫確認と予約の活用
特に人気カラーや限定品はすぐに完売することも。店舗への電話問い合わせやオンライン在庫確認をしてから訪れると安心です。
店舗を上手に活用するコツ
ニューバランスの魅力を最大限に味わうためには、ただ買うだけでなく“体験”を意識するのがポイント。
- フィッティングサービスを利用する
足の長さや幅、アーチの高さを計測してもらうことで、自分に合うモデルを正確に知ることができます。特に長時間歩く人やランナーは一度体験しておくと良いでしょう。 - 店舗スタッフに相談する
「このモデルの違いは?」「幅がきついときは?」など、気になることを聞けば丁寧に答えてくれます。スタッフはブランド知識が豊富なので、思わぬ発見があるかもしれません。 - 会員登録で最新情報をキャッチ
公式アプリ「myNB」に登録すれば、新作入荷やセール、抽選販売情報が届きます。実店舗とオンラインの情報を合わせてチェックするのがコツです。
ニューバランス取扱店を訪れる前にチェックしたいこと
・営業時間と定休日は必ず確認
・駐車場やアクセス方法も事前に調べておく
・人気モデルの在庫は変動が早いため、来店前に電話確認
・セールやキャンペーン時期を狙うとお得
特にアウトレットや大型商業施設では営業時間が季節によって変わる場合があります。記事執筆時点の情報から変更があることもあるため、公式サイトで最新の情報を確認してから訪れるようにしましょう。
ニューバランス取扱店を全国から厳選紹介!人気モデルが買えるおすすめショップ一覧
ニューバランスは全国各地で購入できますが、どこで買うかによって体験は大きく変わります。
直営店では専門的なアドバイスと最新モデルを、量販店では気軽に試着できる環境を、アウトレットではお得な価格と掘り出し物を。それぞれの特徴を活かして、自分に合った店舗を見つけることが大切です。
人気モデルや限定品を狙うなら、定期的に店舗情報や公式アプリをチェックしておくと◎。新作ラッシュの今こそ、お気に入りの一足を探しにニューバランス取扱店へ出かけてみませんか?


