夏になると、海や川などの水辺で過ごす機会が増えますよね。そんなときに欠かせないのが「マリンシューズ」。中でも人気が高いのが、ニューバランスのマリンシューズシリーズです。ランニングやタウンユースのイメージが強いブランドですが、実は水辺でもその機能性をしっかり発揮してくれるモデルが存在します。今回は、ニューバランスのマリンシューズの魅力や特徴、人気モデルをわかりやすく紹介していきます。
ニューバランスが手がけるマリンシューズとは?
ニューバランスは、1906年にアメリカ・ボストンで誕生したシューズブランド。これまで「履き心地」や「フィット感」にこだわったスニーカーを数多く生み出してきました。そんなニューバランスが展開するマリンシューズは、海や川、キャンプなどのアウトドアシーンで快適に過ごせるように設計された「水陸両用シューズ」です。
もともとニューバランスでは、ランニングやウォーキングだけでなく「OUTDOOR」カテゴリーも展開しています。その中のサブラインとして誕生したのが「WATER」シリーズ。岩場や川辺でも滑りにくく、濡れてもすぐ乾くよう工夫された構造が特徴です。つまり、“スニーカーの快適さ”と“アウトドア向けの実用性”を掛け合わせたのが、ニューバランスのマリンシューズなのです。
水辺で安心して使える理由
マリンシューズの一番の目的は「足を守ること」。裸足のまま水辺を歩くと、小石や貝殻でケガをしたり、滑って転んでしまうことがあります。ニューバランスのマリンシューズは、こうしたリスクを減らすためにさまざまな機能を備えています。
1. 排水性と通気性を両立
ニューバランスのマリンシューズは、ソール部分に水抜きホールを設け、水中でもスムーズに排水できる設計になっています。シューズ内部に水が溜まらないので、動きが重くならず、快適にアクティビティを楽しめます。さらに、メッシュ素材を使うことで通気性にも優れ、濡れても乾きやすいのが特徴です。
2. 滑りにくいアウトソール
濡れた岩場や川底では、滑りにくさが重要。ニューバランスはグリップ力の高いラバーソールを採用し、ぬるぬるした場所でも安定した歩行をサポートします。滑りにくさと柔軟性を兼ね備えているので、水辺から陸に上がってもそのまま快適に歩けるのが魅力です。
3. 足を守るプロテクション構造
マリンシューズはサンダルに比べ、つま先やかかとをしっかり覆う構造が安心です。ニューバランスでは、つま先やかかと部分にラバー補強を施し、岩や砂利、貝殻などから足を保護します。お子さまとの川遊びや磯遊びでも、安心して使える設計です。
人気モデル:New Balance YO208シリーズ
数あるニューバランスのマリンシューズの中でも、特に人気が高いのが「New Balance YO208」シリーズ。キッズ向けに設計された水陸両用サマーシューズで、川遊び・海水浴・キャンプなどさまざまなシーンで活躍します。
- 特徴
- つま先とかかとを覆う安全設計
- 水抜きホール付きで排水・乾燥がスムーズ
- メッシュ素材で通気性が良く、乾きやすい
- 面ファスナーで脱ぎ履きが簡単
- 軽量設計で長時間の使用も快適
インソールには凹凸があり、水抜けと足裏刺激を両立。シンプルな見た目ながら、機能性が詰め込まれた構造になっています。サイズ展開は17cm〜22cm程度で、兄弟や姉妹でおそろいにする家庭も多い人気シリーズです。
海・川遊びで活躍するシーン例
ニューバランスのマリンシューズは、さまざまなシーンで使えます。単なる「水遊び用シューズ」としてだけでなく、アウトドア全般で役立つのが魅力です。
- 海水浴や磯遊びに
砂が入りにくく、濡れてもすぐ乾くので快適。波打ち際や岩場でも滑りにくく安心して歩けます。 - 川遊びやキャンプに
川底の石や砂利から足を守りながら、水中でも動きやすい設計。川辺のBBQやテント設営など、陸地での作業もそのままこなせます。 - 潮干狩りや水上アスレチックにも
泥や砂に強く、濡れても脱げにくい構造。しっかり足をホールドしてくれるため、長時間でも快適です。 - 旅行やリゾート滞在にも
水辺だけでなく、プールサイドやリゾートホテルでの室外履きとしても活躍します。軽くて持ち運びやすい点もポイントです。
ニューバランスマリンシューズの選び方
マリンシューズを選ぶときは、使うシーンや足の形に合わせることが大切です。以下のポイントを押さえておくと、失敗しにくくなります。
- フィット感を確認する
水に入ると靴が少しゆるく感じやすいので、普段のスニーカーよりややフィットしたサイズを選ぶのがコツです。ニューバランスは足幅(ウィズ)展開が豊富なので、自分の足型に合うものを選びやすいのも利点です。 - 排水・通気構造の有無をチェック
水が溜まると重くなり、動きにくくなります。水抜きホールやメッシュ構造など、排水・速乾設計のあるモデルを選びましょう。 - 滑りにくいソールを重視
濡れた岩や斜面では滑りやすいため、アウトソールのグリップ性能が重要です。特にラバーソール仕様のモデルは、安定感が抜群です。 - つま先・かかとの保護構造
子どもや初心者は、つま先やかかとを覆うタイプの方が安全。ケガ防止や脱げにくさにもつながります。 - 用途に合ったデザインを選ぶ
海・川用だけでなく、街でも履けるスニーカータイプもあります。デザイン性と機能性のバランスで選ぶのもおすすめです。
親子で楽しむ夏の必需品
ニューバランスのマリンシューズは、親子でそろえて使う人も増えています。キッズ向けのNew Balance YO208シリーズをはじめ、サイズやカラーバリエーションが豊富なので、おそろいコーデを楽しむのも人気のスタイルです。
また、手頃な価格帯(4,000〜5,000円前後)も魅力のひとつ。夏の間だけ使うアイテムとしても購入しやすく、「今年は子どもと川遊びを楽しみたい」「ビーチ用の靴を探している」といったニーズにぴったりです。
ニューバランスの技術をベースにしたフィット感の高さは、長時間のアクティビティでも足への負担を軽減してくれます。デザインもシンプルで飽きがこないため、アウトドアだけでなく普段使いにもマッチする万能シューズです。
使った後のお手入れも簡単
マリンシューズは濡れたまま放置すると臭いやカビの原因になります。使用後は水洗いして砂や泥を落とし、風通しのよい場所で陰干しするのがポイントです。ニューバランスのマリンシューズは素材が乾きやすいので、翌日には再び使えることも多いです。
また、取り外しできるインソールがある場合は、別々に乾かすとより清潔に保てます。水遊び用シューズを衛生的に長持ちさせるためにも、シーズンごとに軽くメンテナンスしておくと安心です。
まとめ:ニューバランスマリンシューズで夏をもっと快適に
ニューバランスのマリンシューズは、海や川などの水辺でアクティブに動きたい人にぴったりのアイテムです。
排水性・通気性・グリップ力など、必要な機能をしっかり備えつつ、履き心地の良さやデザイン性にも妥協がありません。
特にNew Balance YO208シリーズのようなキッズ向けモデルは、安全性と快適性を兼ね備えた夏の定番として高い人気を誇ります。
海や川遊び、キャンプ、潮干狩りなど、さまざまなシーンで活躍するニューバランスマリンシューズ。
家族や友人と過ごす夏のレジャーを、足元からもっと快適に楽しんでみてはいかがでしょうか。


