スニーカーの定番ブランドといえば、やっぱり「ニューバランス」。特にレディース向けの靴は、デザイン性と履き心地の両方を兼ね備えていると話題です。カジュアルにもきれいめにも合わせやすく、通勤やお出かけ、旅行にも使える万能さが魅力。この記事では、そんなニューバランスのレディーススニーカーの中から人気モデル10選を紹介します。お気に入りの一足を見つける参考にしてみてください。
ニューバランスがレディースに人気の理由
ニューバランスは1906年、アメリカ・ボストンで誕生した老舗ブランド。元々は整形外科向けのインソールやアーチサポートを作っていたことから、履き心地や安定性に強いこだわりがあります。
レディースで人気の理由は主に3つです。
- 履き心地の良さ
クッション性とフィット感に優れ、長時間歩いても疲れにくい構造。ランニングシューズの技術をベースにしているため、街歩きでも快適です。 - おしゃれなデザイン
グレーやベージュなどのベーシックカラーから、くすみ系や限定カラーまで、幅広い展開が魅力。スカートやワンピースにも合わせやすく、「スニーカーなのに上品」と感じる人が多いのも特徴です。 - 豊富なサイズと型番
レディース専用モデルやユニセックスモデルがあり、足幅や甲の高さに合わせて選べるのも嬉しいポイント。日本人女性にも合いやすい設計が人気を支えています。
レディースモデルを選ぶときのポイント
ニューバランスの靴は型番によってサイズ感やデザインが異なります。自分に合う一足を見つけるには、以下の3つを意識すると選びやすくなります。
- サイズとワイズ(足幅)をチェック
レディース専用の「WL」モデルはBワイズ(やや細め)設定。幅広・甲高の方は0.5cmほどサイズアップすると安心です。ユニセックスの「ML」モデルならDワイズで少しゆとりがあります。 - 素材の違いを確認
スエード×メッシュの組み合わせは定番で、柔らかく通気性も◎。レザータイプは上品で大人っぽく見せたいときにおすすめです。 - シーンに合うデザインを選ぶ
通勤なら落ち着いたグレーやネイビー、休日や旅行には軽量でカラーが豊富なモデルを。おしゃれさ重視ならトレンドカラーのベージュやくすみピンクも人気です。
ニューバランスの靴レディース人気モデル10選
ここからは、実際に人気の高いニューバランスのレディースモデルを紹介します。それぞれ特徴やおすすめのコーデも添えてチェックしていきましょう。
1. WL996
定番中の定番として不動の人気を誇るモデル。細身のシルエットとスエード素材の上品さが魅力で、どんなコーデにも合わせやすい万能スニーカーです。グレーやベージュなど落ち着いた色味が多く、通勤にもぴったり。「迷ったら996」と言われるほど信頼度の高いシリーズです。
2. WL574
少し丸みを帯びたフォルムで、柔らかくカジュアルな印象。カラー展開が豊富で、季節ごとに新色も登場します。スカートやワンピースにも馴染むため、女性らしいスタイルにも合わせやすいのがポイント。履き心地も軽く、デイリーユースに最適です。
3. WL373
軽量でコンパクトなデザインが人気。ほどよくボリュームがありつつも、全体のフォルムがすっきりしていて脚をきれいに見せてくれます。くすみカラーが多く、きれいめカジュアルなコーデにぴったり。価格も手頃で、初めての一足としても選ばれています。
4. WS327
1970年代のランニングシューズをモチーフにしたレトロデザイン。大きなNロゴと個性的なアウトソールが印象的で、ファッション感度の高い人たちに愛されています。淡いグレーやホワイトベースのカラーは、モードにもフェミニンにも相性◎。SNS映えする一足です。
5. 530
厚みのあるソールとスポーティーな見た目がトレンド感抜群。ストリート系や韓国ファッションとも相性が良く、あえてボリュームのある靴を取り入れたい人に人気です。長時間歩いても疲れにくく、旅行やお出かけにもおすすめ。
6. 2002R
ニューバランスの中でも高級感と機能性を兼ね備えたモデル。衝撃吸収性に優れ、安定感のある履き心地が特徴です。スエード×メッシュの素材感が上品で、カジュアルすぎない大人のスニーカーとして注目されています。ゴアテックス仕様のモデルもあり、雨の日でも安心です。
7. 1906R
2000年代初期のランニングスタイルを再現したクラシックデザイン。ソールの反発性が高く、歩きやすさと存在感を両立しています。やや厚底ながら上品なラインで、ワイドパンツやマキシスカートとも好相性。トレンド感のある一足として人気急上昇中です。
8. U5740
574をベースに、現代風にアップデートされたハイブリッドモデル。ボリュームのあるソールと柔らかなカラーバランスが特徴で、ファッション性が高いのが魅力。脚長効果もあり、カジュアルにもきれいめにも使える万能スニーカーです。
9. CT302
厚底デザインながらクリーンな印象で、スタイルアップ効果も抜群。白スニーカーとして人気が高く、シンプルな服装に合わせるだけでこなれ感が出ます。素材の質感も高級感があり、モード派の女性にもおすすめです。
10. 990v6
ハイエンドライン「MADE in USA」シリーズの代表格。価格はやや高めですが、圧倒的な履き心地と安定感でリピーターが多いモデルです。シンプルな見た目ながら、上質な素材とシルエットで大人の足元を演出。おしゃれを格上げしたい人にぴったりの一足です。
レディースにおすすめのカラー・素材トレンド
レディースのニューバランスでは、ここ数年「くすみカラー」「ベージュ」「ライトグレー」がトレンド。上品さと抜け感を兼ね備え、季節を問わずコーデに取り入れやすい色味です。
素材では、スエード×メッシュの組み合わせが王道。柔らかく肌なじみの良い質感で、シーズンレスに使えます。最近ではレザータイプも人気があり、フォーマル寄りのスタイルにも対応可能。どちらも「大人っぽいスニーカー」を探す女性に支持されています。
ニューバランスの靴レディースを長く愛用するために
せっかくお気に入りを見つけたら、きれいに履き続けたいもの。スエード素材は防水スプレーを使ってお手入れし、汚れがついたら専用ブラシで優しく落とすのがポイントです。
また、インソールを外して乾燥させるなど、日常のちょっとしたケアで長持ちします。サイズ感が合っていれば型崩れもしにくく、履き心地も維持できます。
まとめ:ニューバランスの靴レディースで自分らしい一足を
ニューバランスの靴は、レディースにとって「おしゃれで履きやすい」理想のスニーカーです。定番のWL996やWL574をはじめ、トレンドのWS327や530など、選択肢が豊富。
カラーや素材、サイズ感を意識して選べば、どんなスタイルにもマッチします。ぜひ自分のライフスタイルに合う一足を見つけて、毎日のコーデをもっと快適に楽しんでください。


