夏のアクティビティが楽しくなる季節。海やプール、キャンプなど外で過ごす時間が増えると、気になるのが“紫外線対策”ですよね。そんな時に頼れるのが、機能性とデザイン性を両立した「ニューバランスのラッシュガード」。
今回は、紫外線から肌を守りつつ、水陸両用で快適に着られるニューバランスのおすすめモデルや選び方を、徹底的に紹介します。
ラッシュガードとは?ニューバランスが注目される理由
ラッシュガードはもともとサーファーが肌の擦れや日焼けを防ぐために着ていた機能ウェア。今では、海やプールだけでなく、キャンプや街中での紫外線対策アイテムとしても人気です。
ニューバランスが手がけるラッシュガードは、スポーツブランドならではの機能性とスタイリッシュなデザインが特徴。ランニングウェアやトレーニングウェアで培った技術を活かし、速乾性・ストレッチ性・UVカット性能などが高いレベルで融合しています。
「水辺でも街でも着られる」デザインを意識している点も魅力のひとつ。いかにも“海用”という雰囲気がなく、普段着にも取り入れやすいスタイルです。
ニューバランスのラッシュガードが支持される3つのポイント
1. 紫外線カットでしっかり守る
夏の紫外線は強烈。特に水面の反射でダメージが倍増します。ニューバランスのラッシュガードは、ほとんどのモデルに「UVカット」機能を搭載。UPF値(紫外線保護指数)を明記するタイプもあり、日焼け対策として信頼できます。
長袖タイプを選べば、腕や肩の日焼けを防ぎながらも蒸れにくく、快適さをキープできます。
2. 速乾・吸汗素材でベタつかない
ニューバランスが得意とする吸汗速乾素材は、ラッシュガードにも採用されています。濡れても乾きが早く、汗をかいてもサラッと快適。水遊びの後やアウトドアシーンでもすぐに体温を奪われにくく、冷え防止にもつながります。
3. ストレッチ性と軽さで動きやすい
4WAYストレッチなどの伸縮性素材を使っているモデルも多く、体の動きにしなやかにフィット。サップやビーチバレー、軽いトレッキングなどアクティブな動作にもストレスなく対応できます。軽量素材のため、持ち運びにも便利です。
シーン別に見る!ラッシュガードの活用法
海・プールでのレジャーに
最も定番の使い方。水着の上に着ることで紫外線から肌を守り、砂や岩などの摩擦による擦れを防ぎます。長袖タイプは水温が低い日にも防寒代わりになります。
SUP・カヤック・川遊びに
水陸を行き来するアクティビティでは、濡れてもすぐ乾くニューバランスのラッシュガードが大活躍。速乾性と伸縮性が高いため、体を動かすアクティブシーンにぴったりです。
アウトドア・キャンプでの紫外線対策に
水辺以外でも活用できるのがニューバランスの魅力。日中のキャンプやハイキングでは、長時間紫外線を浴びるためUVカットウェアは必須。ラッシュガードを羽織っておけば、日焼けを防ぎながら虫よけ対策にもなります。
タウンユースにも使えるデザイン
最近のラッシュガードは「街でも違和感なく着られる」デザインがトレンド。ニューバランスのラッシュガードはブランドロゴが控えめで、シンプルなカラー展開が多く、デニムやショートパンツとの相性も抜群。夏の軽アウターとしても重宝します。
ニューバランスのおすすめラッシュガード3選
1. MT1996 AMT35015INC(長袖タイプ)
紫外線対策を重視するならこのモデル。UVカット機能付きで、速乾素材を採用。肌触りもなめらかで、動きやすさと軽さのバランスが優れています。日焼けを防ぎたい海・プールでの着用に最適です。
2. MT1996 AMT35016DRC(半袖タイプ)
気温の高い真夏や動きやすさを重視する人には半袖タイプがおすすめ。通気性が高く、速乾素材でベタつきを軽減します。ランニングやアウトドアにも使いやすい万能モデルです。
3. AMT45019(4WAYストレッチモデル)
よりアクティブに動く人におすすめ。4方向に伸びるストレッチ素材で、サップやビーチスポーツにも最適。吸汗速乾性にも優れ、動きながらも快適さをキープしてくれます。
これらのモデルはいずれもオンラインショップで入手可能。サイズ展開もS~LLまで豊富で、男女問わずフィットします。
ラッシュガードの選び方ポイント
用途に合わせて選ぶ
海・プールで使うなら長袖タイプ、水上アクティビティなら動きやすい半袖や七分袖タイプがおすすめ。街でも使いたいなら、落ち着いた色合いとシンプルなデザインを選ぶと汎用性が高まります。
素材・機能をチェック
UVカット・速乾性・ストレッチ性の3つは必ずチェック。ニューバランスのラッシュガードはこれらの機能をバランスよく備えています。肌あたりの良さや縫製の丁寧さも重要なポイントです。
サイズとフィット感を確認
タイトすぎると動きにくく、ゆるすぎると風の抵抗を受けやすくなります。普段のTシャツサイズを目安に、少しゆとりのあるフィット感を選ぶと快適です。
お手入れと長持ちのコツ
ラッシュガードは機能素材でできているため、ケア方法も少し工夫が必要です。
使用後は塩水やプールの塩素を落とすために、真水ですすいで陰干しを。直射日光に当てると生地の劣化が早まるので注意しましょう。
洗濯機を使う場合はネットに入れ、柔軟剤は控えめに。乾燥機は避けるのがベターです。
こんな人におすすめ
- 海やプールで長時間過ごす人
- 日焼けを防ぎながら快適に過ごしたい人
- サップやカヤックなど水上アクティビティを楽しむ人
- 夏のアウトドアやキャンプを快適に過ごしたい人
- 街でも使えるデザインのUVカットウェアを探している人
ニューバランスのラッシュガードは、機能性とデザインの両立を求めるすべての人におすすめできます。
ニューバランスのラッシュガードで夏をもっと快適に
日焼け対策・速乾性・動きやすさを兼ね備えたニューバランスのラッシュガードは、海でも街でも大活躍。水陸両用の快適さで、真夏のアクティビティをより自由に楽しめます。
デザインもスタイリッシュで、アウトドアから日常使いまで幅広く対応できるのが魅力。紫外線対策をしながらおしゃれも楽しみたい人に、ぴったりの一着です。
今年の夏は、ニューバランスのラッシュガードで快適に、そしてスタイリッシュに過ごしてみませんか?


