「ニューバランスのモックネック」って最近よく見かけませんか?
スニーカーのイメージが強いブランドですが、実はウェアもかなり進化していて、特にモックネックは人気急上昇中。
今回は、スポーツにも普段使いにもぴったりなニューバランスのモックネックの魅力や、季節別の着こなし方をたっぷり紹介します。
モックネックとは?その魅力をおさらい
まずは「モックネック」とは何かを簡単に説明しましょう。
タートルネックほど襟が高くなく、首元を少し覆うように立ち上がったデザインのことを指します。
英語の “mock(模倣の)” という言葉の通り、「タートルネックに似た軽い立ち襟」が特徴です。
首元に程よいボリュームがあることで、小顔効果や上品さを演出しつつも、窮屈さがありません。
さらに、スポーツ時には日差しや風から首を守る機能性も。
つまり、ファッション性と実用性を両立できる万能な襟型なんです。
ニューバランスのモックネックが選ばれる理由
ニューバランスのモックネックが人気なのは、見た目だけではありません。
細部の作り込みや機能面が、スポーツシーンと日常のどちらにもマッチするよう設計されています。
ストレッチ性と快適な着心地
ニューバランスのモックネックは、伸縮性のあるストレッチ素材を採用。
ゴルフやランニングなど動きの多いスポーツでも体の動きを妨げず、快適に過ごせます。
動きやすいのにシルエットがきれいに出るのもポイントです。
機能素材でオールシーズン対応
UVカット(UPF40+)機能が付いたモデルも多く、春夏の紫外線対策に効果的。
一方、秋冬用には保温性の高い裏起毛素材や吸湿発熱素材を使用したアイテムもあり、シーズンレスに着回せます。
通気性・速乾性も高く、汗をかいてもムレにくいのが嬉しいところ。
リフレクトプリントで夜間も安心
胸元や背面に施されたリフレクト(反射)ロゴは、夜間のジョギングや自転車移動時に視認性を高めてくれます。
見た目のアクセントにもなり、デザイン面でも人気を集めています。
普段使いにも馴染むデザイン
スポーティーすぎず、街中でも自然に着こなせるシンプルなシルエット。
ロゴの配置や配色も控えめで、カジュアルにもきれいめにも合わせやすいのが魅力です。
スポーツシーンで活躍するモックネック
スポーツ用ウェアとしてのモックネックは、ゴルフやランニングを中心に人気。
ニューバランスのラインナップには、動きやすさとデザイン性を兼ね備えたアイテムが揃っています。
ゴルフシーンに最適
襟元が立ち上がっていることで、日焼けや風を防ぎながらきちんとした印象に。
シャツのような清潔感を保ちながら、プレーの動きを邪魔しません。
ストレッチの効いた素材とスリムなシルエットが、洗練された大人のスポーティスタイルを演出します。
ランニングやジムトレーニングにも
軽量で通気性の高い素材を使用しているため、体温調整がしやすく、汗をかいても快適。
UPF機能による紫外線カットもあり、屋外ランニング時にも活躍します。
夜のランニングではリフレクトロゴが光を反射して安全性を高めてくれます。
アクティブシーン以外でも便利
ウォーキングやアウトドア、旅行の移動着にもおすすめ。
シワになりにくく、ストレスフリーで着られるので、長時間の着用にも向いています。
普段使いにも最適!モックネックの着こなし術
ニューバランスのモックネックは、スポーツシーンに限らずデイリーウェアとしても大人気。
ここでは、季節別・シーン別の着こなしポイントを紹介します。
春夏:軽やかで爽やかな印象に
半袖モックネックTシャツは、Tシャツ感覚で着られる便利アイテム。
襟元が立っているだけで、普通のTシャツよりもきれいめな印象に。
カラーはホワイトやネイビーが定番。
ボトムスはショートパンツやジョガーパンツで軽快にまとめると、バランスの良いスポーティコーデが完成します。
秋冬:保温性を意識した重ね着コーデ
長袖モックネックをインナーとして活用するのもおすすめ。
ブルゾンやパーカー、ジャケットの下に合わせるだけで、防寒性とスタイルアップを両立できます。
ブラックやチャコールグレーなど落ち着いた色を選ぶと、大人っぽい雰囲気に。
冬はウール調や裏起毛素材のモックネックを取り入れると暖かさも抜群です。
オフィスカジュアルにも取り入れやすい
ジャケットのインナーにモックネックを合わせると、ビジネスカジュアルにも対応可能。
シャツよりラフで、Tシャツよりきちんと感が出せる絶妙なバランス。
白・黒・ベージュといったシンプルなカラーなら、シーンを選ばず使えます。
カラー別おすすめスタイル
ニューバランスのモックネックは、カラー展開が豊富なのも魅力です。
色によって印象が大きく変わるので、シーンに合わせて選びましょう。
- ブラック:全体が引き締まり、シックでモードな印象。どんなコーデにも合う万能カラー。
- ホワイト:清潔感があり、スポーティで爽やか。春夏のアクティブシーンに最適。
- グレー:都会的で落ち着いた雰囲気。大人のカジュアルスタイルにおすすめ。
- ネイビー:知的で上品。ゴルフや通勤など、きちんと感を出したい日に。
- グリーンやブルー系:差し色としてコーデに遊びをプラス。スポーツミックススタイルに◎。
モックネックを選ぶときのポイント
せっかくなら、自分に合った一枚を選びたいもの。
購入前にチェックしたいポイントを整理しておきましょう。
- サイズ感:ジャストサイズならきれいめ、少しゆったりならリラックス感。
- 素材:スポーツ用途なら吸汗速乾素材、普段使いなら綿混やニット素材もおすすめ。
- 機能性:UVカット、ストレッチ、防風、防寒など、季節や用途に合わせて選ぶ。
- デザイン:胸ロゴ・リフレクトプリント・カラーラインなど、好みに合わせて選択。
- お手入れ:洗濯機で洗えるタイプだと日常使いしやすい。
ニューバランスは機能性とデザイン性を両立しているので、どのモデルを選んでも失敗が少ないのが強みです。
モックネックで叶える“アスレジャー”スタイル
最近注目の「アスレジャー」スタイル(=アスレチック+レジャー)は、モックネックとの相性抜群。
スポーツウエアの快適さを保ちつつ、街でもおしゃれに見せられるのが魅力です。
たとえば、モックネックトップスにテーパードパンツとスニーカーを合わせれば、スポーティながら洗練された印象に。
コートやブルゾンを羽織れば、一気に都会的なムードに変わります。
「今日は動きやすく、それでいてきれいめに見せたい」という日にぴったりの組み合わせです。
ニューバランスのモックネックで、快適&スタイリッシュに
ニューバランスのモックネックは、スポーツシーンでの機能性と、日常に馴染むデザイン性を兼ね備えた万能アイテム。
春夏は軽やかに、秋冬は重ね着で暖かく。
一枚持っておくだけで、季節もシーンも問わず活躍してくれます。
スニーカーだけじゃない、ニューバランスの新たな魅力を楽しみたいなら、まずはパフォーマンスウーブンストレッチモックネックから取り入れてみてはいかがでしょうか。
スポーツにも普段使いにも最適な一枚が、きっとあなたの毎日をもっと心地よくしてくれます。


