スニーカー好きなら一度は気になる「ニューバランスのハイカット」。クラシックで上品な印象のローカットモデルが有名なブランドですが、実はハイカットにも魅力的なモデルがそろっています。足首までしっかりホールドされる安心感と、ファッション性の高さを兼ね備えたニューバランスのハイカットスニーカー。この記事では、その中でも特におすすめの5モデルを紹介しながら、選び方やコーデのポイントまでわかりやすく解説していきます。
ニューバランスのハイカットが注目される理由
ニューバランスといえば「履き心地の良さ」「機能性」「デザイン性」の三拍子がそろったブランド。そんなニューバランスが手掛けるハイカットモデルは、見た目のボリューム感だけでなく、歩行サポートや安定感の面でも優れています。
特にハイカットタイプは足首を包み込むような設計が多く、長時間歩いても疲れにくいのが特徴。さらに、秋冬のファッションでパンツとのバランスをとりやすく、防寒性の高さも魅力です。
ファッション面では、ストリートスタイルやミリタリーテイスト、カジュアルコーデとの相性が抜群。足元に存在感を持たせたい人にぴったりの選択肢です。
ニューバランスのハイカットを選ぶときのポイント
ハイカットスニーカーを選ぶ際には、見た目だけでなく履き心地や用途も考慮することが大切です。ここでは失敗しない選び方のポイントを押さえておきましょう。
1. 足首ホールドの強さとシルエットのバランス
ハイカットの大きな特徴は、足首を包み込むようなフォルム。ホールド感が強いほど安定感は増しますが、見た目が重くなりすぎることもあります。軽快に見せたい場合は、ホワイトやグレーなど明るめカラーを選ぶのがポイントです。
2. 素材と通気性
レザー、スエード、メッシュなど、素材によって印象が大きく変わります。上品なレザーは大人のコーデにぴったりですが、通気性を求めるならスエードやメッシュ素材を選びましょう。ニューバランスは素材使いの巧みさにも定評があります。
3. 着脱のしやすさ
ハイカットはどうしても着脱に時間がかかりやすい傾向があります。ジッパー付きやシューレース調整がしやすいモデルを選ぶと、日常使いでもストレスを感じません。
4. コーデとの相性
パンツの裾をロールアップしたり、アンクル丈のボトムスと合わせて足元を際立たせるのがハイカットコーデのコツ。ボリュームのあるトップスと組み合わせてもバランスが取りやすく、ストリートやスポーツミックスファッションにも溶け込みます。
ニューバランスのハイカットおすすめモデル5選
ここからは、数あるニューバランスのハイカットの中から、デザイン性・機能性・履き心地のバランスに優れた注目モデルを紹介します。どれも人気の理由がはっきりしている名品ばかりです。
1. New Balance 650
ニューバランスのハイカットといえば真っ先に挙がるのが「New Balance 650」。80年代のバスケットシューズをルーツに持つモデルで、クラシックな見た目と現代的な快適さを両立しています。
アッパーには上質なレザーを使用し、足首周りには厚めのクッションを配置。履き心地の柔らかさと安定感は、まさにニューバランスらしい仕上がりです。ホワイトやグレーなどの定番カラーに加え、限定カラーも多く展開されており、ファッションのアクセントにも最適です。
2. New Balance 480 High
「New Balance 480 High」は650に比べてややシンプルなデザインで、レトロな雰囲気が魅力の一足。ホールド感がありながらも軽快な履き心地が特徴で、カジュアルにもきれいめにもマッチします。
レザーベースのデザインは高級感があり、ジーンズやチノパン、ジョガーパンツなど幅広いスタイルに対応。普段履きはもちろん、街歩きや通勤などのシーンにも取り入れやすい万能モデルです。
3. New Balance 650R
650の派生モデルである「New Balance 650R」は、より現代的なアレンジが加えられた人気シリーズ。カラーバリエーションが豊富で、ストリートスタイルにも映えるデザインです。
クラシックなルックスを残しながら、クッション性の高いソール構造で履き心地も抜群。ファッション感度の高い人から支持される理由がよくわかります。
4. New Balance 2002RX
「New Balance 2002RX」は、快適なクッションと安定感を重視する人におすすめ。高い衝撃吸収性能を誇るソールユニットを搭載し、長時間の歩行でも疲れにくい設計です。
機能面だけでなく、どんな服装にも合わせやすいカラーリングが多く、都会的で洗練された印象を演出します。アウトドアや雨天時にも対応する防水仕様モデルもあり、機能派にもぴったり。
5. New Balance 992 Made in USA
上質な素材と熟練の製法で仕上げられた「New Balance 992 Made in USA」は、ニューバランスのフラッグシップともいえる存在。ローカットが主流のモデルですが、ハイカット仕様や特別コラボの限定バージョンも展開されており、ファッション愛好家の間で注目を集めています。
ソールの反発性や安定性が高く、重厚なルックスながら長時間の着用でも快適。特にグレーやベージュの上品なカラーは、秋冬コーデの足元を格上げしてくれます。
ハイカットをおしゃれに履きこなすコツ
ニューバランスのハイカットを取り入れるときは、「バランス感」を意識することが重要です。ボリュームのある足元を活かすために、パンツの裾を短めにしたり、細身のシルエットを合わせるとすっきり見えます。
また、白やベージュのハイカットなら清潔感があり、どんなコーデにも馴染みやすいです。黒やネイビーのモデルは落ち着いた印象になり、冬のアウターとの統一感も出せます。
特に人気の「New Balance 650」シリーズは、ストリートとクラシックの中間的デザインが魅力で、フーディやワイドパンツと組み合わせてもバランスがとれます。足首部分を見せるだけで、コーデ全体が引き締まるので、ロールアップスタイルとの相性も抜群です。
ニューバランスのハイカットで差をつける
ローカットが主流の中、あえてハイカットを選ぶことでファッションに個性を出せます。ニューバランスのハイカットは、スポーティすぎず上品な印象を保ちながら、足元に確かな存在感を与えてくれます。
加えて、履き心地の良さやクッション性の高さはニューバランスならでは。デザインだけでなく、日常の快適さを犠牲にしない点が、多くのファンに支持される理由です。
もし「定番のローカットはもう持っている」「次は少し違う印象の一足を探したい」という人には、ハイカットモデルがまさにぴったり。季節を問わず履けて、コーディネートの幅をぐっと広げてくれるはずです。
ニューバランスのハイカットモデルでおしゃれと機能性を両立
ニューバランスのハイカットスニーカーは、単なるスポーツシューズではなく、日常を快適に彩るファッションアイテムです。
足首をしっかりホールドしてくれる安心感、上質な素材が生み出す高級感、そしてどんなスタイルにも溶け込むデザイン性。これらが絶妙なバランスで共存しています。
今回紹介した「New Balance 650」「New Balance 480 High」「New Balance 650R」「New Balance 2002RX」「New Balance 992 Made in USA」は、どれも機能とデザインの完成度が高く、長く愛用できるモデルばかり。ニューバランスらしい履き心地を体感しつつ、足元からスタイルをアップデートしてみてください。
ニューバランスのハイカットは、ファッションと快適さを両立した“次の一足”として、これからの季節にもぴったりの選択肢です。


