「New Balance 574+」のグレーは、ただの定番色ではありません。
長年愛され続けてきた理由がちゃんとあります。大人女子が“上品に履けるスニーカー”を探すなら、まず最初に見てほしいのがこのグレーシリーズ。この記事では、グレーの魅力とともに、人気のレディースモデルを厳選して5つ紹介します。
ニューバランスの“グレー”が愛される理由
ニューバランスといえば「グレー」。ブランドのアイコンともいえる色です。
もともとグレーが採用されたのは、1970年代のランニングシューズが始まり。白いソールや派手な配色が主流だった時代に、どんな服にも合い、汚れが目立ちにくい“実用的で上品な色”として誕生しました。
それ以来、ニューバランスのグレーは「知的・落ち着き・上品さ」を象徴するカラーに。
スエードの質感とマットなグレーの組み合わせは、スニーカーでありながらレザーシューズのような品の良さを感じさせてくれます。
大人っぽいコーデにも自然に溶け込み、休日だけでなく通勤カジュアルにも合わせやすい。そんな万能さこそが、長年グレーが支持される理由なのです。
グレースニーカーがレディースに人気なワケ
白スニーカーは爽やかだけど、汚れが気になる。
黒スニーカーはクールだけど、少し重たく見える。
その中間にあるのがグレーです。
グレーは中間色なので、パンツにもスカートにも合わせやすく、季節を問わず履けるのが魅力。
たとえば、ライトグレーなら春夏の軽やかな装いにマッチし、チャコールグレーなら秋冬コーデに落ち着きをプラスしてくれます。
また、グレーは肌馴染みがよく、年齢を問わず取り入れやすいのもポイント。
20代のカジュアルスタイルから、40代・50代のきれいめカジュアルまで、幅広く対応できる懐の深さがあります。
さらに、ニューバランスのグレーモデルは素材感にもこだわりがあり、スエード・メッシュ・レザーなどを組み合わせた質感が大人の足元を引き立てます。
まさに“上品さと機能性”を両立した理想のスニーカーと言えるでしょう。
ニューバランスの定番人気シリーズとグレー展開
ニューバランスには数多くのモデルがありますが、グレーのレディースモデルとして特に人気が高いのは次のシリーズです。
- 574シリーズ:ブランドを代表するアイコン的存在。丸みのあるシルエットが女性らしく、履き心地も抜群。
- 996シリーズ:細身でスタイリッシュ。スカートにもパンツにも相性が良く、通勤カジュアルにも◎。
- 373シリーズ:クラシックデザインが人気。手頃な価格で初めてのニューバランスにもおすすめ。
- 530シリーズ:厚底気味でトレンド感のあるモデル。ストリートやスポーティーなコーデにもマッチ。
- 725シリーズ:韓国ファッションから人気が再燃。ややボリュームのあるシルエットが特徴。
これらの中から、特に「上品に履ける」「グレーが映える」モデルを5つに絞って紹介します。
【1】New Balance 574+:定番の進化形で女性らしさをプラス
ニューバランスの顔ともいえる574。その中でもレディース仕様に進化した「574+」は、ほどよい厚底ソールで脚長効果を期待できる一足です。
ライトグレーをベースにしたモデルは、柔らかくフェミニンな印象。白やベージュのコーデとも相性抜群で、春夏ファッションにも溶け込みます。
ソールにはクッション性の高いEVA素材を採用しており、長時間歩いても疲れにくい設計。
“おしゃれと快適さを両立したい”という女性にぴったりです。
【2】New Balance WL996:上品さと細見えを叶える名作
「996」は、ニューバランスの中でも特に女性人気が高いモデル。
細身のシルエットとやや低めのボリューム感が特徴で、スカートにもスラックスにも合わせやすい万能デザインです。
グレーの中でもやや濃いトーンの「シャドーグレー」は、落ち着きがありながらも地味すぎない絶妙な色合い。
スエード素材の質感が高級感をプラスし、通勤にも使える“きれいめスニーカー”として重宝します。
また、軽量で柔らかい履き心地も人気の理由。街歩きや旅行でも快適に過ごせる実用性も兼ね備えています。
【3】New Balance WL373:クラシックで柔らかな印象
クラシックラインの中で根強い人気を誇る「373」。
丸みのあるフォルムと淡いグレーの配色が女性らしく、レトロな雰囲気を演出してくれます。
手頃な価格帯ながら、履き心地は本格派。ソフトなクッションと軽量ソールで、普段履きにもぴったり。
休日のカジュアルスタイルから、ワンピース合わせのフェミニンコーデまで幅広く活躍します。
グレー×ホワイトのコントラストが優しく、清潔感を保ちながらも主張しすぎないデザインが魅力です。
【4】New Balance 530:トレンド感のある厚底デザイン
Y2Kトレンドの流れを受けて、再び注目を集めているのが「530」。
厚めのソールとメッシュ素材が特徴で、グレーの質感にメタリックなアクセントをプラスしたモデルが多く、都会的な雰囲気を感じさせます。
カジュアルはもちろん、スラックスやロングスカートなどの“外しアイテム”として使ってもおしゃれ。
特にトレンドに敏感な20代〜30代の女性から支持を集めています。
見た目よりも軽く、履き心地は柔らか。スニーカー初心者でも取り入れやすい万能モデルです。
【5】New Balance 725:韓国発トレンドから再ブームのモデル
近年の“韓国ファッションブーム”で火がついたのが「725」。
グレーの多層デザインと少し丸みのあるシルエットが特徴で、カジュアルながら上品に見えるのが人気の理由です。
ややボリュームのある見た目ながら軽量で、通勤や街歩きにも◎。
スポーティーな印象の中にも女性らしい柔らかさを感じられるため、“甘辛ミックス”コーデにもおすすめです。
大人女子がグレースニーカーを選ぶときのポイント
せっかく選ぶなら、ただの「人気モデル」ではなく“自分らしい一足”を見つけたいところ。
そのための選び方のポイントを整理します。
- トーンを意識する
ライトグレーは柔らかくフェミニン、チャコールグレーはシックで上品。季節や服装に合わせて選ぶと失敗しません。 - 素材をチェック
スエード素材なら高級感があり、メッシュ素材は軽やか。どちらを重視するかで印象が変わります。 - シルエットのバランス
脚を細く見せたいなら996などの細身モデル。トレンド感を出したいなら530や725など厚底タイプがおすすめ。 - コーディネートとの相性
グレーは万能色。ベージュやネイビーなどのニュアンスカラーとの相性が特に良く、全体がまとまりやすくなります。
ニューバランスのグレースニーカーで“上品カジュアル”を完成させよう
ニューバランスのグレーは、履くだけで大人の落ち着きを演出してくれる魔法の色。
どんなスタイルにも馴染む柔らかさがありながら、上品で知的な印象をプラスしてくれます。
今回紹介した
「New Balance 574+」「New Balance WL996」「New Balance WL373」「New Balance 530」「New Balance 725」
は、どれもレディース人気が高く、デザイン性と履き心地を兼ね備えた名作ばかり。
シンプルなのに洗練された足元を叶えるグレースニーカーで、毎日のコーディネートをアップデートしてみませんか?
大人女子の新しい定番は、きっとこの“ニューバランスのグレー”から始まります。


